0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

iPhoneで復元が出来ない時の対処法の一つ

Posted at

この記事は
・iPhoneの復元で失敗した
・パソコンにiPhoneのバックアップデータを保存していた
・「ColorSing (カラーシング) -歌特化ライブ配信アプリ-」をインストールしてた
人向けに書いてます。

iPhoneの復元の際に「ColorSing (カラーシング) -歌特化ライブ配信アプリ-」のデータが原因で復元失敗するケースに遭遇しました。
その時の対処方法を残しときます。

結論:復元ソフトiMazing3を使ってバックアップデータから「ColorSing (カラーシング) -歌特化ライブ配信アプリ-」のデータを除外or削除して復元する。

【準備】
復元ソフトiMazing3を復元用PCに入れておきます。
https://item.rakuten.co.jp/pocketalk/0000348810/

【やること】
iMazing3の復元時に復元するアプリのリストから「ColorSing (カラーシング) -歌特化ライブ配信アプリ-」のチェックを外して復元する。

とりあえず、iPhone復元出来ねーって悩んでる人達の一助になればと思いメモしておきます。
気が向いたら詳しく書いていこうと思います。

補足
「ColorSing (カラーシング) -歌特化ライブ配信アプリ-」のデータでファイルパスに日本語が使われているものがあり、ここら辺がエラーの原因になってるっぽい?復元の時にファイルパスがおかしいみたいなエラー出る。
スクリーンショット 2025-08-07 22.00.44.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?