ちょっと共有が必要だったので日経linux 2011年12月号を参考にしながら設定しました
1 前提
virtual box
osインストール時にsamba server とopen ssh serverを選択
バージョン確認
sudo smbd -v
Version 3.6.3
2 /etc/samba/smb.confの編集
[global]に追記
max protocol = SMB2
コメントアウト
security = user
追記
[ユーザ名]
comment =
path = /home/ユーザー名/共有するディレクトリ
public = no
writable = yes
printable = no
文法確認
testparm -s
3 sambaユーザーの設定
sudo pdbedit -a -u ユーザー名
*securty = userを設定しているので実存するunixユーザー名を使う
4 sambaサーバ をリスタート
sudo service smbd restart