マウスまで手をのばすのが面倒くさい、なるべくホームポジションからも手を動かしたくない・・・
そんな横着なプログラマーに最適なエディターはやっぱりvimですよね!!
すべてをvimで完結させたい、いくいくはvimをIDEとして活用したい、そんな私が、徒然と思い立つままにvim環境を育てていくページです。
最新
~/.vimrc
"エディタ内での文字コード
set encoding=utf-8
"ファイル読み込み時のエンコーディング
set fileencodings=iso-2022-jp,euc-jp,sjis,utf-8
"検索時のハイライト表示
set hls
"タブ入力を複数の空白入力に置き換える
set expandtab
"画面上でタブ文字が占める幅
set tabstop=2
"改行時に前の行のインデントを継続する
set autoindent
"行番号表示
set number
"自動インデントでずれる幅
set shiftwidth=2
"連続した空白に対してタブキーやバックスペースキーでカーソルが動く幅
set softtabstop=2
"インサートモードからノーマルモードへの切り替えをESCから変更
inoremap <silent> jj <ESC>
"キーバインドを変更
nnoremap s <Nop>
nnoremap sj <C-w>j
nnoremap sk <C-w>k
nnoremap sl <C-w>l
nnoremap sh <C-w>h
nnoremap sJ <C-w>J
nnoremap sK <C-w>K
nnoremap sL <C-w>L
nnoremap sH <C-w>H
nnoremap sn gt
nnoremap sp gT
nnoremap sr <C-w>r
nnoremap s= <C-w>=
nnoremap sw <C-w>w
nnoremap so <C-w>_<C-w>|
nnoremap sO <C-w>=
nnoremap sN :<C-u>bn<CR>
nnoremap sP :<C-u>bp<CR>
nnoremap st :<C-u>tabnew<CR>
nnoremap sT :<C-u>Unite tab<CR>
nnoremap ss :<C-u>sp<CR>
nnoremap sv :<C-u>vs<CR>
nnoremap sq :<C-u>q<CR>
nnoremap sQ :<C-u>bd<CR>
nnoremap sb :<C-u>Unite buffer_tab -buffer-name=file<CR>
nnoremap sB :<C-u>Unite buffer -buffer-name=file<CR>
2020/10/11
キーバインドの変更。
~/.vimrc
nnoremap s <Nop>
nnoremap sj <C-w>j
nnoremap sk <C-w>k
nnoremap sl <C-w>l
nnoremap sh <C-w>h
nnoremap sJ <C-w>J
nnoremap sK <C-w>K
nnoremap sL <C-w>L
nnoremap sH <C-w>H
nnoremap sn gt
nnoremap sp gT
nnoremap sr <C-w>r
nnoremap s= <C-w>=
nnoremap sw <C-w>w
nnoremap so <C-w>_<C-w>|
nnoremap sO <C-w>=
nnoremap sN :<C-u>bn<CR>
nnoremap sP :<C-u>bp<CR>
nnoremap st :<C-u>tabnew<CR>
nnoremap sT :<C-u>Unite tab<CR>
nnoremap ss :<C-u>sp<CR>
nnoremap sv :<C-u>vs<CR>
nnoremap sq :<C-u>q<CR>
nnoremap sQ :<C-u>bd<CR>
nnoremap sb :<C-u>Unite buffer_tab -buffer-name=file<CR>
nnoremap sB :<C-u>Unite buffer -buffer-name=file<CR>
2020/04/11
~/.vimrc
"インサートモードからノーマルモードへの切り替えをESCから変更
inoremap <silent> jj <ESC>
2019/03/04
はじめてのvimrc
さしあたり簡易の初期設定。
~/.vimrc
"エディタ内での文字コード
set encoding=utf-8
"ファイル読み込み時のエンコーディング
set fileencodings=iso-2022-jp,euc-jp,sjis,utf-8
"検索時のハイライト表示
set hls
"タブ入力を複数の空白入力に置き換える
set expandtab
"画面上でタブ文字が占める幅
set tabstop=2
"改行時に前の行のインデントを継続する
set autoindent
"行番号表示
set number
"自動インデントでずれる幅
set shiftwidth=2
"連続した空白に対してタブキーやバックスペースキーでカーソルが動く幅
set softtabstop=2