LoginSignup
3
4

More than 3 years have passed since last update.

【RDBMS入門①】『RDBMS』の基礎について

Last updated at Posted at 2020-03-18

この記事では、《RDBMS》について、
業務を通して学習した内容を、備忘録としてまとめています。

  • データベースとは…?
  • RDBMSとは…?

こういった内容についてまとめています。

※本記事は、自分で学習したことのまとめ用として書いています。
尚、解説で誤った点があれば、スローして頂ければ喜んでキャッチしますのでお願い致します。

前提知識【5つ】

shells_script_3.jpg

  1.  コンピューターでの処理には、メモリディスクを使用する。
  2.  一般的に、メモリは揮発、ディスクは不揮発
  3.  一般的に、ハードディスクは速くない。
  4. メモリは、ハードディスクに比べるとかなり速い。
  5. データは、ディスクに書き込んでおかないと、電源が切れた途端に消える。

『データベース』 とは…?

『データベース』という言葉は、以下の2つの意味を持ちます。

  1. 様々なデータを蓄積・管理するもの
  2. それらのデータを管理するためのソフトウェア(データベース管理システム(DBMS))

おそらく・・・

普段みなさんが使っている『データベース』という言葉は、上記の『2』の意味が多いと思います。

※この記事でいう『データベース』も、上記の『2』を指します。

『データベース(DBMS)』 の役割

データを…

  • 安全に管理する
  • 高速に取り出す
  • 『正しい』データを取り出す

を実現すること。

『RDB』 とは…?

rdbms_1.jpg

Relational Database(リレーショナルデータベース)の略語。

関係データベースと訳され、データを複数の表として管理し、表と表の関係を定義することで、複雑なデータの関連性を扱えるようにしたデータベース管理方式。

つまり、『RDBMS』は…

RDBのデータを管理するための仕組み・ソフトウェアです。

--- 代表的な『RDBMS』 ---

  • MySQL
  • Oracle DB
  • SQL Server
  • DB2
  • PostgreSQL

『RDBMS』 を構成するキーワード【4つ】

  • データファイル
    表データを格納するファイルを『データファイル』と呼び、このデータファイルの中に表を作成して、データを挿入する。
  • テーブル
    『行』と『列』からなるデータを格納するための領域。
  • スキーマ
    普段使っているOSで言う『フォルダ(ディレクトリ)』のようなもの。
    テーブルなど、すべてのオブジェクトは、何らかのスキーマに所属します。これは、OSのファイルが、何らかのディレクトリに所属するのと同じ。
  • SQL(Structured Query Language)
    リレーショナルデータベース(RDB:Relational Database)の操作を行うための言語

『RDBMS』 の基本について

Q.1: 『RDBMS』では、どこにデータを格納する…?

➡︎ データを表(テーブル)形式で保管する。

Q.2: テーブルは、どのように管理(区分)する…?

➡︎ スキーマ

Q.3: 『RDBMS』で扱うデータ量のイメージは…?

➡︎ テーブルで数百万〜数千万とか(あるいはそれ以上)

Q.4: データを操作する方法は…?

➡︎ データ操作用言語のSQLを使用する。

Q.5: 『RDBMS』における、主なデータ操作とは…?

➡︎ CRUD(追加、検索、更新(変更)、削除)

Q.6: 『RDBMS』は、同時に一人だけしか使えない…?(同時に複数人使えない…?)

➡︎ 同時に何人ものユーザー(またはプロセス)がデータを参照したり、更新したりする。

Q.7: 『RDBMS』は、1台のサーバーで運用する…?

➡︎ 小規模(データ量が少ない、同時アクセスが少ない)なら1台の運用でも可能。
   ただし、安全性を高めたり、処理速度を速くする目的で複数台のDBサーバーで運用するのが
   一般的。(レプリケーション)

まとめ| 『RDBMS』 とは…?

surfers-1.jpg

俗な言い方かもしれませんが、まとめると、『RDBMS』は…

各スキーマ内のテーブルに、それぞれ何百万件、何千万件ものデータが蓄積されているところに、複数人で同時にデータを追加、更新してもデータが壊れることがなく、

複数人で同時に検索しても、素早く正しい結果を返してくれるシステムです。

また・・・

データが壊れないような工夫もしているし、仮にデータが壊れたとしても、ある程度は元に戻せる仕組み(バックアップ、リストア、リカバリ)を提供しています。

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4