LPIC1を取得すると決めたので、学習環境構築のため、Mac内にLinuxコマンドを確認できるCentOS環境を構築します。
準備
DockerDesktop, dockerが必要なので、インストールしていない場合は下記よりダウンロード。
https://www.docker.com/products/docker-desktop/
インストール完了後にターミナルでdockerが使えるようになったか確認。
$ docker -v
Docker version 20.10.12, build e91ed57
CentOSの構築
dockerhubより既に用意されているCentOSイメージを利用します。
https://hub.docker.com/_/centos
ターミナルでdocker pullを実行して、イメージを取得。
docker pullコマンドの書式は以下の通りです。
docker pull [OPTIONS] NAME[:TAG|@DIGEST]
今回は7系を使いたかったので、TAGを指定。TAG指定がない場合はlatestがダウンロードされます。
$ docker pull centos:7
もしくは
$ docker pull centos:centos7
を実行。
ダウンロードされるので、完了後にイメージが取得できているか確認。
$ docker images
REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED SIZE
centos 7 c9a1fdca3387 2 months ago 301MB
docker imagesを実行して、centosが表示されていれば、ダウンロードはできています。
イメージを取得したら、実際にコンテナを起動。
$ docker run -it -d --name lpic1 centos:7
今回使用したオプションは以下です。
- -it コンテナのプロセスにttyを割り当てる。
- -d コンテナをバックグラウンドで実行する。
- –name 作成するコンテナに名前をつけるオプション。
docker runについての詳細は下記ドキュメントを参考にしてください。
https://docs.docker.jp/engine/reference/commandline/run.html
docker run実行後はDockerDesktopの「Container/Apps」で起動しているか確認します。
RUNNINGと表示されれば、大丈夫です。
ターミナルに戻って、構築したCentOSへ実際に入ってみます。
$ docker exec -it lpic1 /bin/bash
CentOSでバージョン確認。
7系がインストールされているので、これにて環境構築完了です。
[root@4ce5e85712d2 /]# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.9.2009 (AltArch)
これで気にせずコマンド実行できる環境が手に入りました。
合格できるようにこれから使い倒していきます😄