はじめに
コーディングをしていると、エラーやクラッシュは避けられないものです。
重要なのは、エラーを起こさないことだけでなく、エラーが発生した際に迅速かつ的確に解決する能力だと思います。
問題解決までの道のり
問題発生
- エラー
- クラッシュ
- 意図しない挙動
現状把握
- エラー文を翻訳サイトなどで日本語化し現状を把握する
- 意図しない挙動は、その挙動を言語化して明文化
情報収集
- エラー文をコピペし同じような記事を調べる
- 意図しない挙動は言語化したその挙動を調べる
例: Swift TabBar 表示されない など
原因思考
- エラーが発生している原因についていくつか仮説を立ててみる
- 意図しない挙動となっている原因についていくつか仮説を立ててみる
仮説検証
- 立てた仮説をもとに検証をしてみる
繰り返し
- 問題が解決しないなら情報収集から繰り返す
質問
- どうしても解決しない場合や納期が終われているときなどは、質問をする。
- おすすめの質問テンプレート