LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Ubuntu16.04で外部リンクからchromeが開かない

Last updated at Posted at 2020-08-06

ここでは、根本的な解決はできていないのでご注意ください。初投稿です。

問題

Ubuntu16.04で外部リンク(slackなどに貼られたURL)をクリックするとGoogleChromeの新しいタブが開き、リンク先が開かない現象。

解決策

以下の2つを参考にしました。
https://teratail.com/questions/122863
https://qastack.jp/ubuntu/689449/external-links-are-opened-as-blank-tabs-in-new-browser-window-in-chrome

どうやら、
/usr/share/applications/google-chrome.desktop

exce=/usr/bin/google-chrome-stable 

exce=/usr/bin/google-chrome-stable %u

にすると良いらしいので、早速やってみました。

$ cd /usr/share/applications
$ sudo vi google-chrome-stable

テキストエディタはお使いのも使用してください。ちなみにviはこの辺を参考にするといいです。
https://prev.net-newbie.com/linux/commands/vi.html

これでなおった!やった!
と思いきや、変わらずリンク先は表示されず、、、

このあとも色々調べましたが、これというものはありませんでした。(わかる方がいたら教えてください)

苦し紛れの対処法

・FirefoxとGoogleChromeをハイブリットで使う

UbuntuのデフォルトブラウザであるFirefoxでは外部リンクを開くことができたので、ブラウザのデフォルト設定をFirefoxに変更しました。しかし、自動翻訳の恩恵が受けられるchromeは捨てがたいのでランチャーにそのまま登録しておき、状況に応じて使い分けていくことにしました。

ブラウザのデフォルト設定は
画面右上の歯車マーク→このコンピュータについて→デフォルトのアプリ
で変更できます。

以上です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0