vagrantでCentOSをセットアップし、node.jsを実行する時、
毎回ホストマシンと仮想マシンの共有のところで詰まるのでメモ。
1.仮想マシンを作成するディレクトリを作成
2.ターミナルを起動して1.のディレクトリに移動
3.$ vagrant init
4.Vagrntfileを編集
config.vm.box = "base"
config.vm.box = "puphpet/centos65-x64"
5.$ vagrant up
6.$ vagrant ssh
7.$ curl -o- https://raw.githubusercontent.com/creationix/nvm/v0.25.3/install.sh | bash
8.シェルを再起動
9.仮想マシンに再起動
10.$ nvm install v0.12.4
11.$ nvm alias default v0.12.4
12.nodeのバージョンを確認
$ node -v
13.$ sudo visudo
14.一つ目の変更点(env_resetを無効に)
Defaults env_reset
↓
Defaults !env_reset
15.二つ目の変更点(HOMEを追加)
Defaults env_keep += "HOME"
↓
Defaults env_keep += "HOME"
16.三つ目の変更点(パスを書き換えない)
Defaults secure_path = /sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin
↓
Defaults secure_path = /sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin
17.「:wq」で保存して終了
18.$ sudo yum install git
19.Vagrantfileを編集。設定ファイルの行末にある「end」より上に記述
config.vm.network "forwarded_port", guest:80, host:8081
config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10"
20.ホストマシンと仮想マシンでフォルダを共有する
config.vm.synced_folder "work/", "/vagrant"
21.$ vagrant reload
なぜか、# SHELLとの間に1行空行をいれないとエラーになった
22.$ vagrant ssh
23.$ npm install request
24.CentOSにわかりやすいエディターをインストール
$ sudo yum install nano
25.「~/.bash_profile」を編集
$ nano ~/.bash_profile
---------
# npmのグローバルインストール先を指定
export NODE_PATH=/usr/lib/node_modules
# cronの編集にnanoを利用する
export EDITOR=nano
---------
26.work配下に実行ファイルを配置
27.$ vagrant reload
28.$ vagrant ssh
29.$ cd vagrant で20で共有にしたホストマシンのディレクトリが観れるようになる