1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

環境移行しつつXCode14からXCode15に移行したらエラー出過ぎて詰みかけた話

Posted at

開発環境

Xcode 15.3
MacBook Air M3

環境移行

今まで使用していたMacだと審査に出せなくなってしまう為、新しくMacを購入してもらい環境移行しようとしたら、下記の見慣れぬメッセージが…

Building for 'iOS-simulator', but linking in object file (/path/.a[arm64][3](alloc.o)) built for 'iOS' Linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)

とりあえず、Product->Clean Build Folder を行い、ビルドをかけてみるが解決せず。
意味を調べてみると、
iOS シミュレータ」用にビルドされていますが、「iOS」用にビルドされたオブジェクト ファイル (/path/.a[arm64][3](alloc.o)) にリンクされています。 リンカー コマンドが終了コード 1 で失敗しました (呼び出しを確認するには -v を使用します)
なるほど、分からん。

とりあえずエラーで調べてみると、同じ物は出てこなかったが似たような物だとM1チップになった際にシミュレータが対応していないのが原因との事。

対処法① arm64ビルドをシミュレータから除外してみる

SS.png
PROJECT->TARGET->Build Setting->Architectures->Excluded Architectrues->Debug->Any iOS Simulator SDK
にarm64を追加する事によってarm64でのビルドを回避するらしいが、下記エラーが出る。
特にmodulemapのエラーは大量発生。

Command SwiftCompile failed with a nonzero exit code
Module map file 'path/ライブラリ.modulemap' not found

対処法② module map file のエラーを解決する

SS2.png

Pods側の
PROJECT->Architectures->Build Active Architecture Only->Debug
をNoにする。

エラーが消えたのでClean Build Folderを行い、ビルドしたところ無事シミュレータの起動を確認。

問題解決

今回やった事としては、
メインのPROJCET側でarm64ビルドを除外し、Pods側は非アクティブでもビルドしますよって事らしい。
翻訳かけながら片っ端から記事を読みまくり、CocoaPodsでPodsを再インストールしたりupdateしたりProfile.lock消したりして環境破壊しまくった数日ではありましたが、最終的に私の環境だと上記の対処法のみで問題なかったです。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?