LoginSignup
1
2

ChatGPTの無料ユーザーがGPT3を強制的に使用できるようにするuserscriptを書いた

Last updated at Posted at 2024-05-19

ChatGPTの無料版ユーザーでもGPT4oが無料で使えるようになりましたが、回数制限があるため、GPT4を使用する必要がないときにはGPT3.5を使いたい場面は多いと思います。

しかし、GPT3.5を使用するか、GPT-4oを使用するかは、会話の開始時点はは選択できないため、無駄にGPT-4oを使ってしまう場面も多いのではないでしょうか
今回はそれを解決するuserscriptを書いたので共有します。

// ==UserScript==
// @name         A tool to forcibly use GPT-3.5
// @version      2024-05-19
// @description  強制的にGPT3を使用します
// @author       You
// @match        https://chatgpt.com/*
// @icon         https://www.google.com/s2/favicons?sz=64&domain=chatgpt.com
// @grant        none
// ==/UserScript==

(function() {
    'use strict';
    let use_gpt3_5 = true;
    document.addEventListener('keydown', function(event) {
        if (event.ctrlKey && event.shiftKey && event.keyCode === 51) {
            use_gpt3_5 = true;
            alert("GPT3.5を使用します")
        } else if (event.ctrlKey && event.shiftKey && event.keyCode === 52) {
            use_gpt3_5 = false;
            alert("GPT4を使用します")
        }
    });
    const original_fetch = window.fetch;
    window.fetch = (...args) => {
        if (use_gpt3_5 && args[0] === "https://chatgpt.com/backend-api/conversation") {
            const body = JSON.parse(args[1].body);
            body.model = "text-davinci-002-render-sha";
            args[1].body = JSON.stringify(body);
        }
        return original_fetch(...args);
    }
})();

このuserscriptを有効にした時点で、gpt-3.5が使用されるようになります。
gpt-4を使用したくなったらctrl+shift+4を押し、gpt3.5を使用したくなったらctrl+shift+3を押すとgpt3.5が使用されるようにいつでもスイッチできます。

追記:iOSの場合、ショートカットからChatGPTに質問するを選択し、新しいチャットを始める、をonにするとGPT-3を選択できるようです

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2