LoginSignup
1
0

More than 5 years have passed since last update.

Niigata.NET 3.0に参加してきました

Last updated at Posted at 2017-11-19

はじめに

Niigata.NET 3.0に参加してきましたので、感想をまとめます。
https://ngtnet.connpass.com/event/69634/

プログラミング初級講座 C#編 - 反復 by @AILight

@AILight によるc#プログラム初級講座

前回までの復習

  • 変数は命名が大事
  • 分岐は分岐を嫌うことが大事
    • 単純なswitch文は、配列のインデックスで代用すべし

反復

アプリ開発ハンズオン by @masaru_b_cl

@masaru_b_cl によるじゃんけんバトルアプリ開発ハンズオン

ハンズオン

仕様書(完成図)を見ながらハンズオン。

解説

著者による解説

感想

今回も楽しかったです。また参加したいです。
まず、c#講座ですが、普段は意識しないのですが、forと比べると
foreachはブラックボックス多いと改めて感じました。

foreachにおける、対象集合に対するループの開始位置や終了位置。
ループの順序や増分など、今度整理したいです。
例えば、下に書いてあることとかです。
http://ufcpp.net/study/csharp/sp_foreach.html

次に、ハンズオンですが、やってみるととても新鮮でした。
解説のソースレビュー会も楽しかったです。

楽しかったで終わらせずに、プログラムの基礎スキル向上を目的とするためには、成果物(ソース)の評価やフィードバック(レビュー)が
あった方が、なお良いかなと思いました。
過程だけでも、少なからず効果はあると思いますが。

お悩み相談室は時間の都合で中止になりました。
もしあったら、以下のようなことを聞きたかったです。

  • .NetクラスタにおけるAIは?
  • 新規Webアプリ開発の構成指針
    • 昨今でもASP.Net MVCがファーストチョイス?AngularやReact+WebAPIとかは?

最後に、地方で大変貴重な勉強会を企画、開催してくださっている
主催者様には毎回頭が下がります。
ありがとうございました。

2017/11/20追記

いくつか漏れていたので追記します。

  • @AILight 8*8マスをulongで扱った話
  • @AILight VSのパフォーマンス分析の話
  • @masaru_b_cl 一品モノのSIer界隈だと、保守性が評価されにくい話
    • 確かにその通りだと思いました。
    • 自社開発だと、例えばお客様へプロダクトを届ける作業など、プログラム開発以外のタスクも多くて、そもそも、プログラム自体が評価されにくいという傾向もあったりなかったり。

フォローアップしたいこと

以上

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0