7
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

VMWare on Windows 10のブリッジ接続でインターネットに繋がらないを解決する

Last updated at Posted at 2017-03-03

例えば、VMware上の仮想マシンでWebアプリ開発し、IEでブラウザチェックしたいときなど、NAT接続じゃなくてブリッジ接続でネットワークにつなぎたい場合があります。

基本的にはVMwareの設定でブリッジ接続を選択し、ネットワーク環境をホストOSと合わせればよかったのですが、ホストOSがWindows 10で久しぶりに使おうとしたらゲストOSからインターネット接続できず、調べるとVMware Bridge Protocolの設定がキモでした。

capture1.png

設定の方法は、「コントロールパネル」→「ネットワークとインターネット」→「ネットワークの共有センター」の画面で、「アダプター設定の変更」に進みます。

capture2.png

すると、Windowsに設定されているネットワーク接続一覧が出てきます。この中で、実際にブリッジ接続で使う接続の VMware Bridge Protocol のみチェックを入れるのがポイントです。

capture5.png

各接続のプロパティで設定できます。そもそも、VMware Bridge Protocolの設定項目がない、という人は以下の記事を参照。
Windows10でVMware Bridge Protocolが無い場合の対処方法 - ボールを蹴りたいシステムエンジニア

capture3.png

今回は無線接続基本のノートPCなので、Wi-Fiの接続設定のみチェックを入れました。これで無事解決。めでたしめでたし。

capture4.png

参考記事
VMwareでブリッジ接続するときに迷ったところ(覚書) - BlogIsHowMuch

7
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?