1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

IPv6対応VPC・ALBを作ってみた

Posted at

前回のALBを使ったIPv6対応環境を実際に作ってみた

サブネット設計

IPv6の構造

IPv6の構造は、一般的には下図のようになる
ipv6-structure.png

しかしAWSでのIPv6の構造は下図のようになる
ipv6-aws-structure.png

サブネット設計方針

IPv4ではサブネットに含めることができるホスト数に重点をおいたが、
IPv6では経路集約に重点を置きサブネットを設計する

今回は

  • ap-notheast-a: 1x番台
  • ap-notheast-c: 2x番台

とした

特別なアドレス

IPv6において ::/0 は任意のIPを示す

IPv4における0.0.0.0/0と同義である

IPv6対応VPC

  1. IPv6 CIDRブロックを有効にし、VPCを作成する

    vpc-create.png

  2. VPCにサブネットを作成する

    vpc-subnet-1.png

    vpc-subnet-2.png

  3. インターネットゲートウェイを作成して、VPCにアタッチする

  4. ルートテーブルを作成し編集する

    vpc-rtb.png

  5. ルートテーブルにサブネットを関連付ける

    作成したルートテーブルから「サブネットの関連付け」タブから「サブネットの関連付けの編集」を選択する

    vpc-rtb-subnet-relation.png

IPv6対応ALB

ここから、サービスにEC2を選択する

  1. 作成したVPC内に対応したセキュリティグループを作る

    ec2-security-group.png

  2. 作成したVPC内にEC2を作る

    ec2-create1.png

    ec2-create2.png

  3. 作成したVPC内にALBを作る

    • IPアドレスタイプはdualstackを選択する
    • セキュリティグループは先ほど作ったものを選択する
      ec2-alb-config1.png

    ec2-alb-config2.png

参考

マスタリングTCP/IP IPv6編 第2版

どう割り振る? IPv6でのアドレス設計

[初心者向け]VPC作成からEC2インスタンス起動までを構成図見ながらやってみる(その1)

[初心者向け]VPC作成からEC2インスタンス起動までを構成図見ながらやってみる(その2)

AWSでWEBサーバーをたてよう(3)ALB編

Amazon Virtual Private Cloud (VPC) の Elastic Load Balancing でインターネットプロトコルバージョン 6 (IPv6) をサポート

Elastic Load BalancingがIPv6に対応しました!(5年ぶり2回目)

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?