やりたいこと
家でeGPUや外付けHDDを繋いで使っているMacを持ち出す際、そのままケーブルを引っこ抜くと警告が出るので、ちゃんと取り外しの操作をしてからケーブルを抜きたい。
方法
on run
tell the application "Finder" to eject (every disk whose ejectable is true)
do shell script "/usr/bin/SafeEjectGPU Eject"
end run
2行目でHDD類の取り外し、3行目でeGPUの取り外しを行っています。
あとはそのまま.app化(ファイル-書き出す でファイルフォーマットにアプリケーションを選択)するなり、Automatorでサービス化してショートカットキーを割り当てるなり、ご自由に。
参考
簡単にMacから全てのディスクを取り外す
Proper way to disconnect eGPU through scripting |Apple Developer Forums