概要
2024年1年間で新たに8個資格(級の更新はカウントせず)を取得しました。結果として取得した資格数は50個となりました。この50個についてのまとめ記事はまたの機会に投稿するとして、折角なので2024年最終日に今年取得した資格のまとめ記事を投稿しようと思います。
取得した資格
2024年は以下の過去記事で近々取得したいと記載していた資格の中から幾つか取得することが出来ました。取得出来た資格について投稿した過去記事のリンクをまとめておこうと思います。また、過去記事の一覧のうち取得が完了したものについては取り消し線を付けて更新しています。
IPv6 基礎検定
NW(ネットワークスペシャリスト)の前哨戦になればと思い取得しましたが、正直この試験は前哨戦にはなりませんでした。公式テキストは言ってみればIPv6プロトコルの仕様書の様な仕上がりで、単調で面白くなく、試験問題は拍子抜けするほどに簡単な問題が出るなど、意表を突かれた試験であったことは否めません。
JDLA Generative AI Test 2024#1
昨年6月に第1回の試験に合格後、試験形式が変更され、記述問題も加わったため、昨年末に第2回を受験したものの、試験時間終了間際に滑り込みで受験したのが災いして不合格に。。。そこでリベンジを掛けるために、再挑戦し、無事合格しました。業界のキャッチアップのために定期的に受験することが推奨されていますが、また数年後に受験するのも悪く無いと思える試験でした。
Kubernetes and Cloud Native Associate(KCNA)
この試験はAWS認定で言うところのCloud Practitionerに相当?する試験でした。現在の部署に異動前に居た本部の教育部門がKubernetes資格の余剰バウチャーの処分に困っているのを見て貰い受けたバウチャーを有効利用するために受験しました。後述のCKAとは異なり、多肢選択式の試験であったため、試験自体はそれほど難しい試験ではありませんでしたが、この手の試験独特の試験システムに悩まされた受験となりました。
生成AIパスポート
よく似た名前にITパスポートが有るととあるYouTubeチャンネルで名前が挙がっていましたが、ITパスポートはIPAが実施している国家試験、生成AIパスポートは民間資格という違いがあります。資格の内容自体は悪く無いと思いますが、受験料が高いのが難点。もう少しリーズナブルな受験料にして貰えると試験団体が提唱する理念が広まって良いのではと思います。
Certified Kubernetes Administrator(CKA)
KCNA同様に貰い物のバウチャーを無駄にするのが勿体無く必死で対策をして試験に臨みました。最初はクーポンの消化ぐらいのつもりで対策に乗り出しましたが、KCNAに合格した後ぐらいから、合格を目指す様になりました。この試験を通してKubernetesについて今まで分かっていなかった部分まで触れることが出来た上に、CKADやCKSの受験も考える様になりました。近い将来残り2つも受験してみようと思います。
インテルPCマイスター 中級
この資格はひょんなことからセミナーの受講を決め、取得してしまった資格です。筆者の現状の業務で直接活用する場面は有りませんが、今後もインテルの最新プロセッサー技術には注目していきたいと思います。
量子アニーリング エントリー、アドバンス
筆者は学生時代一度は量子力学に挫折し、量子コンピュータの勉強にも数度挫折していますが、今回は挫折せず、認定試験合格まで辿り着けました。そういう意味で受講して良かったと思います。引き続き量子コンピューティング技術の発展には注目していきたいと思います。
AWS Certified Solution Architect Associate
今年最も苦しめられた資格試験がこの試験です。勉強を始めた当初は手持ちのバウチャーを使わないままにするのが前部署の呪縛を引き摺ったままで後味が悪いという理由だけであったため、ほぼAWS利用経験が無い状態で、膨大な量のサービス名を覚えなければならず、モチベーションの維持に苦しみました。後半は業務でも利用するようになり、また、今後のAWS認定取得計画も立ったことから、無事合格出来ました。但し、数年後の更新時が地獄の再来。。。
受験した資格
合否は出ていませんが、今年受験した資格です。自己採点では合格してそうな感触です。
技術士(情報工学部門) 1次試験
更新した資格
3年前に登録した情報処理安全確保支援士を更新しました。資格の登録証は緑から青に変わりました。また3年後、今度は金色に変わるのを楽しみにして情報セキュリティのキャッチアップに励みたいと思います。
情報処理安全確保支援士
まとめ
2024年の資格取得についてまとめました。2025年も新しい資格に挑戦したいと思います。特に以下は優先して臨みたいなと思います。
- IPAの高度試験: NW、DB
- 一陸技(最悪科目合格)
- 統計検定(専門統計調査士、データサイエンス発展)
- 日商簿記3級、2級
- 第二種電気工事士