1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【AWS完全に理解したへの道】IAM 基本編

Posted at

【AWS完全に理解したへの道】 S3 基本編
に続く、IAM 基本編(項目の然るべき順序的なものは後で整理するかも)

特徴

  • AWS内のユーザ管理やAWSリソースに対するアクセス制御を行うためのもの。
  • 仮にアクセス許可と拒否のIAMポリシーが相反する場合、拒否のIAMポリシーが優先される。
AWSサービスを操作する方法と認証情報
操作方法 認証情報
Webブラウザ ユーザ名/パスワード
AWS CLI(コマンド) アクセスキー/シークレットアクセスキー
AWS SDK アクセスキー/シークレットアクセスキー

アクセスキーとシークレットアクセスキー

各IAMユーザはアクセスキーとシークレットアクセスキーのペアを作成・保持することができ、そのペアをAWS CLIやAWS SDKの認証情報として利用することができるが、認証情報を更新漏れや流出の危険性から非推奨となっている。

アクセスキーとシークレットアクセスキーを使用せずに推奨されること

IAMロールを利用することが推奨されている。
IAMロールは各種リソースに対するアクセス可否(IAMポリシー)を設定できる。
IAMロールはEC2インスタンスなどに割り当て可能で割り当てられたEC2インスタンス上のプログラムはIAMロールに許可されているAWSリソースにアクセス可能。

IDフェデレーション

AWSのSTS(Security Token Service)を使用して一時的に認証情報をユーザに付与する。そして、そのSTSとAWSのIDプロバイダーを利用して、AWS外の認証基盤で認証を通すことでIAMユーザに登録することなしに、一時的なリソースアクセスの権限を得ることができる。

Link

ID プロバイダーとフェデレーション

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?