はじめに
Visual Studio CodeでC言語/C++をgdbを使ってデバッグするときに,char変数の値を確認しようとすると数字や記号,アルファベットなど表示可能な文字の場合は10進数表記とその文字が表示されます.また制御文字や128以上の値の場合には10進数表記と8進数表記が表示されます.

文字データを扱っているときはこれで見やすいのですが,例えば通信電文など文字コードでなく単純なByteデータをchar変数に入れている時などには16進数で表示されると見やすいので,方法を調べました.
解決方法
ウォッチ式に<変数名>,h
と指定すれば16進数で表記されます.これでByte配列のデータの確認なども見やすくなりました.

charに限らずint変数などもこの方法で16進数で表示されます.