25
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Excelを排他ロックせずに簡単に開く方法

Last updated at Posted at 2017-10-17

はじめに

編集するつもりのないExcelファイルを開いてゆっくりと内容を確認したいとき,普通に開いてしまうと排他ロックがかかってしまい,編集したい人が困ってしまうことはいまだによくある光景かと思います.(それで適当な名前のコピーファイルが量産されたり...)
「読み取り専用を推奨する」に設定しておく手もありますが,ファイルごとに設定する必要があるのでおっくうです.
そんな中,お手軽に排他ロックせずに簡単に開く方法を見つけたのでメモです.

右クリックから「新規」

開きたいファイルを右クリックのコンテキストメニューから「新規」を選ぶと,元ファイルの内容をコピーしつつ新規ファイルとしてエクセルが立ち上がってくれます.
これで無駄にファイルをロックすることもなく,間違って意図せず編集して上書き保存したりすることも防ぐことができます.
もちろんExcelの他にWordなどでも同様です.

excel.png

これ知ってちょっと嬉しかったので,お困りの方はどうぞ.

25
12
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
25
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?