困ったこと
Power AutomateでSharePointリスト「対応管理台帳」から複数項目を取得する際、フィルタクエリーを設定しました。
しかし、フィルタする列「対応種別」が参照(Lookup)列だったため、正しい構文が分からず、フローが期待通りに動作しませんでした。
対象SPOリスト例
-
複数項目取得元リスト: 対応管理台帳
- フィルタ列: 対応種別(参照列)(内部名
Type
)
- フィルタ列: 対応種別(参照列)(内部名
-
フィルタ列の参照元リスト: 対応種別マスタ
- 参照列: タイトル(内部名
Title
)
- 参照列: タイトル(内部名
原因
SharePointの参照列(Lookup列)は、単純な文字列ではなく オブジェクト として扱われます。
Power Automateの「アイテムを取得」アクションで参照列をフィルタする場合、オブジェクトの中の値にアクセスする必要があります。
フローで確認した例(スクショ)
- 「アイテムを取得」アクション
- フィルタクエリー部分に以下を設定
解決方法
参照列の値をフィルタする場合、以下の構文でクエリを設定します。
Type/Title eq '取得したい値'