1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

JavaScriptで作る変則リバーシ①

Last updated at Posted at 2022-05-14

はじめに

今回は通常のリバーシから以下を変えた、盤面がいつもとは違う変則リバーシを作りましたので、ご紹介したいと思います。

  • 盤面の形
  • 石の初期配置
  • 盤面の色

なお、プログラムの土台部分はこちら。

できたもの

以下のような、ブラウザで遊べるものを作りました。自身が先手(黒)で、相手(白)はランダムに打ってくるコンピュータ、としています。

ソースコードなど一式は、以下に置いております。

ということで、お見せしたい結果も出揃いましたので
簡単ではありますが、作った上でのポイントを説明していきたいと思います。

盤面の形を変える

盤面の形を変える、といっても別段、何か特別な処理を追加する必要はありません。

単に、石が置けないことを表す、"穴"という情報を何らか用意すれば、それでOKです。下図にイメージを示します。アルファベットの"h"が穴(hole)を表しています。

前回記事の盤面情報の表現のところでは、以下のように8x8マスの盤面の外側を"壁"で囲い、盤面の端を判定する目的で利用していました。

ここでは、この"壁"を、"穴"、と呼び名を変え盤面の形状を変える目的"でも"利用しています。ここが、いつもとは少し異なる点です。(ごくごく、わずかな違いですけれど)

ということで、盤面の情報を表すものとしては、全部で以下の4つを用意すれば、盤面の形を変える事ができそうです。

  1. 黒の石
  2. 白の石
  3. 空きマス

ちなみにこの"穴"を使うと、文字通り盤面の中をくりぬいた形状(下図参照)でも、自由に作ってリバーシのルールのまま遊ぶことが可能です。

石の初期配置を変える

石の初期配置を変えるには、ゲーム開始前に好きなマスに、あらかじめ、石を置いておくだけでよいです。なんとなく、上下左右対称な配置にしたくなってしまいますよね。

下図に、配置を変えてみたイメージを示します。アルファベットの"d"が石(disc)を表しています。また、対応する色(黒と白)は見たままとしています。

結局、ここまでの作りとしては、初期配置を変更するのみで、他は普通のリバーシと一緒で良さそうでした。

私の方でご用意しました、実際の盤面情報(初期配置)のJavaScriptコードでは、以下のように作っています。(先に示しましたソースコード一式の中の下記設定を変えることで、お好きな形の盤面が作れますよ)

board.js
const H = 0;  // 穴
const E = 1;  // 空きマス
const B = 2;  // 黒色の石
const W = 3;  // 白色の石

const BOARD = [
  H, H, H, H, H, H, H, H, H, H,
  H, H, H, E, E, E, E, H, H, H,
  H, H, E, E, E, E, E, E, H, H,
  H, E, E, E, B, W, E, E, E, H,
  H, E, E, B, W, B, W, E, E, H,
  H, E, E, W, B, W, B, E, E, H,
  H, E, E, E, W, B, E, E, E, H,
  H, H, E, E, E, E, E, E, H, H,
  H, H, H, E, E, E, E, H, H, H,
  H, H, H, H, H, H, H, H, H, H,
];

盤面情報をブラウザに描画した結果は以下のようになります。

盤面の色を変える

何とか目新しさを、ということで、せめて盤面の色だけでも自由に設定できるようにしてみます。色がいろいろ変えられると、絵が描けたりしてちょっと楽しくなったりしませんかね?

ここでは、盤面を表す10x10=100マスそれぞれの色を指定するための情報を、追加することにします。特にひねりのない、力技です。

盤面の色指定

以下のコードで(BOARD_COLOR配列を使って)、盤面の各マスの色を番号で指定します。

board.js
const BOARD_COLOR = [
  '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*',
  '*', '*', '*', '1', '1', '2', '2', '*', '*', '*',
  '*', '*', '1', '1', '1', '2', '2', '2', '*', '*',
  '*', '1', '1', '1', '1', '2', '2', '2', '2', '*',
  '*', '1', '1', '1', '1', '2', '2', '2', '2', '*',
  '*', '3', '3', '3', '3', '4', '4', '4', '4', '*',
  '*', '3', '3', '3', '3', '4', '4', '4', '4', '*',
  '*', '*', '3', '3', '3', '4', '4', '4', '*', '*',
  '*', '*', '*', '3', '3', '4', '4', '*', '*', '*',
  '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*',
];

色情報の設定

先ほどの色を指定した番号が、実際に何色かを決める設定も用意しておきます。これは、BOARD_COLOR配列の初期設定を1文字で表現して、見やすくしたいがためです。BOARD_COLOR配列の値に直接、色の名前を指定してもやりたい事は実現できます。

board.js
const COLOR_CODE = {
  '0': 'green',
  '1': 'lightskyblue',
  '2': 'pink',
  '3': 'mediumaquamarine',
  '4': 'navajowhite',
  '*': '* no color *',
};

描画処理(ui.js)は以下のように、createBoardTable()の背景色と盤面形状の反映部分が変更になっています。

- // 盤面のサイズと背景色
+ // 盤面のサイズと背景色と形
  for (let i=0; i<BOARD.length; i++) {
     const square = document.getElementById(UI_BOARD + i);
     square.width = 60;
     square.height = 60;
-    if (gameBoard[i] !== X) {
-        square.style.backgroundColor = 'green';
+    const boardColor = BOARD_COLOR[i];
+    if (gameBoard[i] !== H && boardColor !== '*') {  // 穴と色なしは除外
+      square.style.backgroundColor = COLOR_CODE[boardColor];
     }
   }

先の盤面の形や石の初期配置に加え、今回の盤面の色も反映させた結果が以下です。

たとえば、BOARD_COLOR[13]には"1"の色番号が設定されていますが、この"1"を、COLOR_CODE["1"]で辞書引きすると、lightskyblueが得られます。

つまり、BOARD_COLOR[13] のマス(下図C1の黄色星印のついた箇所)の色が、lightskyblue色であることが示されています。(同様に、BOARD_COLOR[15]E1の場合は、pink色の設定となっており実際のゲーム画面もそうなっていることが確認できますね)

このように、ブラウザに表示させるテーブルの各マスの背景色(.style.backgroundColor)に、盤面の色指定情報(BOARD_COLOR配列)から得られた実際の色を設定することで、盤面の色付けを実現しました。

完成

以上で、今回作ろうと思っていた、盤面がいつもとは違う変則リバーシが完成しました。

完成したものをプレイしている様子が、以下になります。(コンピュータはランダムに打っているだけなので、端さえ押さえておけば楽勝でした)

おまけ

せっかくですので、今回私が変則リバーシを考えた中で、こんなのも面白いかなと思ったものを、3つだけご紹介したいと思います。

逆4x4リバーシ

外側が石で埋められた、中の4x4のマスで遊ぶリバーシ。どうやらこの盤面、先手後手が最善手を打つと必ず引き分けとなるようです(独自調べ)。

board.js
const BOARD = [
  H, H, H, H, H, H, H, H, H, H,
  H, W, W, W, W, B, B, B, B, H,
  H, W, B, B, B, W, W, W, B, H,
  H, W, B, E, E, E, E, W, B, H,
  H, W, B, E, E, E, E, W, B, H,
  H, B, W, E, E, E, E, B, W, H,
  H, B, W, E, E, E, E, B, W, H,
  H, B, W, W, W, B, B, B, W, H,
  H, B, B, B, B, W, W, W, W, H,
  H, H, H, H, H, H, H, H, H, H,
];
const BOARD_COLOR = [
  '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*',
  '*', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', '*',
  '*', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', '*',
  '*', 'd', 'd', 'c', 'c', 'c', 'c', 'd', 'd', '*',
  '*', 'd', 'd', 'c', 'c', 'c', 'c', 'd', 'd', '*',
  '*', 'd', 'd', 'c', 'c', 'c', 'c', 'd', 'd', '*',
  '*', 'd', 'd', 'c', 'c', 'c', 'c', 'd', 'd', '*',
  '*', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', '*',
  '*', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', 'd', '*',
  '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*',
];
const COLOR_CODE_CONFIG = {
  'c': 'silver',
  'd': 'gray',
  '*': '* no color *',  // 色指定なし(背景色を設定)
};

ドーナツリバーシ

ぽっかり穴が開いた形の盤面で、初期配置の石が2セットあるリバーシ。置いた石がトッピングに見えないこともない!?(ドーナツ食べたくなってきた…)。

board.js
const BOARD = [
  H, H, H, H, H, H, H, H, H, H,
  H, H, H, E, E, E, E, E, H, H,
  H, H, E, E, E, E, E, E, E, H,
  H, E, E, E, E, E, E, E, E, H,
  H, E, W, B, H, H, W, B, E, H,
  H, E, B, W, H, H, B, W, E, H,
  H, E, E, E, E, E, E, E, E, H,
  H, E, E, E, E, E, E, E, H, H,
  H, H, E, E, E, E, E, E, H, H,
  H, H, H, H, H, H, H, H, H, H,
];
const BOARD_COLOR = [
  '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*',
  '*', '*', '*', '9', '9', '9', '9', '9', '*', '*',
  '*', '*', '9', '9', '9', '9', '9', '9', '9', '*',
  '*', '9', '9', '9', '9', '9', '9', '9', '9', '*',
  '*', '9', '9', '9', '*', '*', '9', '9', '9', '*',
  '*', '9', '9', '9', '*', '*', '9', '9', '8', '*',
  '*', '9', '9', '9', '9', '9', '9', '8', '8', '*',
  '*', '8', '8', '9', '9', '9', '8', '8', '*', '*',
  '*', '*', '8', '8', '8', '8', '8', '*', '*', '*',
  '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*',
];
const COLOR_CODE_CONFIG = {
  '8': 'navajowhite',
  '9': 'pink',
  '*': '* no color *',  // 色指定なし(背景色を設定)
};

目隠しリバーシ

対戦相手の白の石が見えないリバーシ。4x4サイズとはいえ、記憶力と推理力が、かなり試されます。

board.js
const BOARD = [
  H, H, H, H, H, H, H, H, H, H,
  H, H, H, H, H, H, H, H, H, H,
  H, H, H, H, H, H, H, H, H, H,
  H, H, H, E, E, E, E, H, H, H,
  H, H, H, E, W, B, E, H, H, H,
  H, H, H, E, B, W, E, H, H, H,
  H, H, H, E, E, E, E, H, H, H,
  H, H, H, H, H, H, H, H, H, H,
  H, H, H, H, H, H, H, H, H, H,
  H, H, H, H, H, H, H, H, H, H,
];
const BOARD_COLOR = [
  '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*',
  '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*',
  '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*',
  '*', '*', '*', 'f', 'f', 'f', 'f', '*', '*', '*',
  '*', '*', '*', 'f', 'f', 'f', 'f', '*', '*', '*',
  '*', '*', '*', 'f', 'f', 'f', 'f', '*', '*', '*',
  '*', '*', '*', 'f', 'f', 'f', 'f', '*', '*', '*',
  '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*',
  '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*',
  '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*', '*',
];
const COLOR_CODE_CONFIG = {
  'f': 'white',
  '*': '* no color *',  // 色指定なし(背景色を設定)
};

最後に

盤面の形や色、石の配置がいつもと異なるリバーシを作ってみましたが、いかがでしたでしょうか。まだまだ、盤面の大きさを変えたり、先手後手を入れ替えたり、といったオリジナルの変則ルールを織り込む要素は、随所にありそうですね。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

本記事の続編となる以下も、よかったら見てみてください。

それでは皆様、よきリバーシ・ライフを!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?