2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

TypeScript学習のアウトプット1

Last updated at Posted at 2022-05-13

はじめに

はじめまして。
本記事は私が実務でTypeScriptを導入するにあたり、学習のログを記録しておくための記事になります。

私の経歴は、昨年未経験からフロントエンドエンジニアに転職したばかりで、実務歴は1年ほどになります。

現状TypeScriptの知見はなく、これから学習する方へ本記事が少しでも参考になれば幸いです。

目次

  1. TypeScriptとは
  2. TypeScriptのメリット
  3. 記述方法

TypeScriptとは

  • Microsoft社によって開発されているプログラミング言語
  • 特徴として静的型システムを備えている
    → tscと呼ばれるコンパイラ(*)があり、これによりTypeScriptが型チェックを行う。

*コンパイラ:プログラミング言語をコンピューターが理解できる「機械語」に翻訳するプログラムのこと

記述例
const x: string = 'hello';

コンパイル後
const x = 'hello';

TypeScriptのメリット

  • 型安全性
  • ドキュメント化

型安全性

先程の記述例を参考にします。仮に以下のような記述で構文に誤りがあるとコンパイルエラーとなります。

記述例
const x: number = 'hello';

このコンパイルエラーのおかげでミスがすぐに発見できる可能性が高まり、バグを残してしまうリスクを少なくできます。

ドキュメント化

コード読解の際に役立ちます。

function repeatHello(count: number): string {
  return "hello".repeat(count);
}

上記より、関数repeatHelloがnumber型の引数を受け取り、string型の返り値を返すことが一瞬で分かります。

参考文献

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?