LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

Windows10にLinux環境をつくる

Last updated at Posted at 2020-02-02

目的

学習用にLinux環境をつくる。
Hyper-Vを使って仮想マシンとしてつくる。
CentOS8をインストールする。

環境

Windows 10 Pro
Intel(R)Core(TM)i5-9400 CPU @ 2.90GHz

手順

Hyper-Vの有効化

コントロールパネル>プログラム>Windowsの機能の有効化または無効化
●「Hyper-V」にチェックを入れて再起動
※チェックできない場合は、まずBIOSで仮想マシン機能を有効化しないといけない。
コメント 2020-02-02 093950.png

ISOファイルをダウンロード

●CentOS Linux DVD ISOから適当なファイルをダウンロード
https://www.centos.org/download/

コメント 2020-02-02 093951.png

仮想スイッチ作成

Hyper-Vマネージャー>仮想スイッチマネージャー>新しい仮想ネットワークスイッチ
●「外部」を選択
●「仮想スイッチの作成」
コメント 2020-02-02 093952.png

●利用する外部ネットワークを選択
●「管理OSにこのネットワークアダプターの共有を許可する」にチェックする。
コメント 2020-02-02 093953.png

仮想マシン作成

Hyper-Vマネージャー>新規>仮想マシン
コメント 2020-02-02 093954.png
コメント 2020-02-02 093955.png
●「第2世代」を選択
※「第1世代」で試したけど、あとのCentOSのインストールで失敗した。原因はわからなかった。
コメント 2020-02-02 093956.png

コメント 2020-02-02 093957.png
●接続に仮想スイッチを選択
※先ほど作った仮想スイッチを選択する。
コメント 2020-02-02 093958.png

コメント 2020-02-02 093959.png
●インストールしたISOファイルを選択
コメント 2020-02-02 093960.png
コメント 2020-02-02 093961.png

仮想マシン起動

作成した仮想マシンを右クリック>設定>セキュア
●セキュアブートを無効
※セキュアブートは起動時に実行するプログラムをチェックする機能。
 これが有効になってると第2世代は起動に失敗する。
コメント 2020-02-02 093962.png
作成した仮想マシンを右クリック>接続
●起動
コメント 2020-02-02 093963.png

CentOSのインストール

●使用言語を選択
コメント 2020-02-02 093964.png
インストール概要>時刻と日付
●「アジア 東京」を選択

インストール概要>インストールソース
●ソフトウェアに「サーバー」を選択
コメント 2020-02-02 093966.png
インストール概要>インストール先
※開いて何もせず、完了すれば自動構成してくれる。
コメント 2020-02-02 093967.png
インストール概要>ネットワークとホスト名
●オンにする
※固定IPを設定するのは、あとでCentOS上で行うことにする。
コメント 2020-02-02 093968.png
●インストールの開始
コメント 2020-02-02 093965.png
インストール中に…
●rootパスワードを設定
●ユーザ作成
コメント 2020-02-02 093969.png
●再起動する
コメント 2020-02-02 093970.png

確認

●ログインして、とりあえずバージョン確認する
コメント 2020-02-02 093971.png
ひとまずこれで、やりたいことが出来たこととします。

1
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1