はじめに
appleのTuri Createを使ってモデルデータを作りたいのでまずは環境構築します。
macOS12.3でシェルはzshを使います。
ちなみにmacのM1の場合はインストールを試しましたができなかったので諦めました。
多分これ
環境構築
homebrewをインストール
brewはmacのパッケージ管理。
これはbrewの公式ページなど他でも記事が多いのでそちらを参考。
pyenvをインストール
pyenvはpythonのバージョン管理。brewでインストールする
$ brew install pyenv
pythonのインストール
pyenvを使いpythonをインストールする
pyenvのバージョン一覧を取得
$ pyenv install --list
pyenvのバージョン一覧を取得
※なぜかバージョンによりエラーになるのがあったのは謎。3.7.13はインストール確認できた。
$ pyenv install 3.7.13
python-build: use openssl@1.1 from homebrew
python-build: use readline from homebrew
Downloading Python-3.7.13.tar.xz...
-> https://www.python.org/ftp/python/3.7.13/Python-3.7.13.tar.xz
Installing Python-3.7.13...
patching file Doc/library/ctypes.rst
patching file Lib/test/test_unicode.py
patching file Modules/_ctypes/_ctypes.c
patching file Modules/_ctypes/callproc.c
patching file Modules/_ctypes/ctypes.h
patching file setup.py
patching file 'Misc/NEWS.d/next/Core and Builtins/2020-06-30-04-44-29.bpo-41100.PJwA6F.rst'
patching file Modules/_decimal/libmpdec/mpdecimal.h
patching file setup.py
python-build: use readline from homebrew
python-build: use zlib from xcode sdk
Installed Python-3.7.13 to /Users/matsumoto/.pyenv/versions/3.7.13
pyenvのバージョンの切り替え
$ pyenv global 3.7.13
zshによるpythonのpath設定
.zprofileと.zshrcにpathを書く。直接書いてもいい。今回はechoで書き足す。
pathの書き足し
$ echo 'eval "$(pyenv init --path)"' >> ~/.zprofile
$ echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.zshrc
pathの設定の反映
$ source ~/.zprofile
$ source ~/.zshrc
pythonのインストール確認
$ python --version
Python 3.7.13
$ which python
/Users/ユーザ名/.pyenv/shims/python
pipのインストール
pipはpythonのパッケージ管理。
$ python -m pip -V
pip 22.2.2 from /Users/ユーザ名/.pyenv/versions/3.7.13/lib/python3.7/site-packages/pip (python 3.7)
get-pip.pyのファイルをブラウザかcurlでダウンロードする。
get-pip.pyを実行する
$ python get-pip.py
xzのインストール
xzはファイル圧縮ツール(turi createがxzを使うため念の為入れる)
$ brew install xz
インストールバージョンの確認
$ xz --version
turi createのインストール
やっとこれでメインディッシュのインストールとなる。
下記サイトがappleのturi公式githubページ。現時点更新はバージョンは6.4で2年ほどストップしている。おそらくcreateMLも出ているしもう更新されないのかな。
インストール
$ pip install turicreate==6.4
coremltoolsのインストール
turicreateが6.4であれば3.3を入れればOK。
$ pip install coremltools==6.4
ここまでで環境構築完了。お疲れ様でした。