LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

GrafanaでOCI Monitoring メトリクスのダッシュボード作成手順

Last updated at Posted at 2019-07-19

OCI MonitoringのメトリクスをGrafanaで表示させたいという時の、Grafanaコンソール上でのダッシュボード作成手順を記載します。
GrafanaでZabbixとOCI Monitoringのメトリクスを一元化の記事にて、
Grafana+OCI Metrics連携設定をしていることが前提で、本記事を参考にしてください。

ダッシュボードHOME画面左上の「+」マークよりダッシュボード作成画面に遷移。

キャプチャ.PNG

右上「歯車」マークより設定画面に遷移し「Variables」⇒「Add variable」をクリック。

キャプチャ2.PNG

Variableの設定を記載。

キャプチャ3.PNG
※設定
Name: region
Data source: Oracle Cloud Infrastructure
Query: regions()
ここでは任意のRegionのメトリクスを切り替えてダッシュボードで表示できるよう、Regionを変数として設定しています。

設定できるVariableは以下です。

Name Query
region regions()
compartment compartments()
namespace namespaces()
metric metrics(\$namespace,\$compartment)
下部に選択可能なリージョン名が表示されるので「Add」

キャプチャ4.PNG

左メニューの「save」で保存し、左上の「←」マークでダッシュボード画面に戻る。

キャプチャ5.PNG

設定したVariableが自由に切り替えられるようになっている。パネルをクリックして「Edit」を選択。

Inkedキャプチャ6_LI.jpg

クエリ設定をする。

キャプチャ7.PNG
※設定
Queries to: Oracle Cloud Infrastructure
Region: \$region (variableで指定したリージョンという意味)
Compartment: \$compartment (variableで指定したコンパートメントという意味)
Namespace: oci_computeagent (とりあえず固定でコンピュートのメトリクスを指定。Variableを使うことも可能)
Metric: CpuUtilization (とりあえずCpuUtilizationを指定。Variableを使うことも可能)

左メニュー上から2番目のVisualizationでグラフの細部設定。

キャプチャ8.PNG
※設定
Unit: percent(0-100) (パーセント表示に指定)
label: Percent (Y軸にPercentと記載させる)

左メニュー上から3番目のGeneralでグラフタイトル設定。

キャプチャ9.PNG
※設定
Title: CPU utilization (\$compartment) (Variableの変数を使用可能)

グラフが表示される。

Inkedキャプチャ10_LI.jpg
上部で切り替えたregionやcompartmentでCPU Utilizationを表示することができました。
namespaceやmetricはクエリ設定で固定にしてもよいですし、/$namespaceなど使い切り替えられるようにしてもよいと思います。

自分の環境に合わせたダッシュボードを作成してはいかがでしょうか。

関連記事

・GrafanaでZabbixとOCI Monitoringのメトリクスを一元化
・ZabbixでOCI Dbaas監視 - エージェント設定
・ZabbixでOCI Dbaas監視 - SQLで監視項目の取得

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1