29
46

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Python 環境構築手順 Windows編

Last updated at Posted at 2018-02-23

前提

この文章では Windows に Python の環境構築する手順を記述します。

「Pythonの学習」、「機械学習」などを簡単に始める事を主な目的にしています。

Python 環境の選定

Windows で Python の構築をする場合、主に以下の選択肢があります。

  • Python2 or Python3
  • Pythonを素でインストール or Anaconda or WinPython

今回は「Python 3、WinPython」を利用します。

選定理由

  • Python3 を積極的に利用してください。Python2は2020年以降サポートされなくなります
  • WinPython は学習初心者向けです。導入および削除が簡単です
  • Anaconda は機械学習の初心者には不向きです。障害解決等が困難になりますので、初期学習では利用を避けた方が良いかと思います(教育等を行なう立場として非常にAnacondaで発生する問題が多すぎてやっかいなのが本当の所です。仕事でも機械学習だけやるわけでないので、利用を避けています)

Windows 側の準備

学習する場合、ソースコード等が散乱しないように、また、学習にプラウザを利用しますので、以下の準備を事前にしてください。

  • C ドライブ直下に「study」フォルダを作成する
  • Google Chrome をインストールする

以上で、準備は完了とします。

WinPythonのダウンロード

WinPython は以下からダウンロードできます。
https://ja.osdn.net/projects/sfnet_winpython/releases/

公式サイトは以下です。ただ公式サイトからのダウンロードは遅いので上記サイトから取得を推奨します。
http://winpython.github.io/
https://github.com/winpython/winpython/releases

  • Windows OS が 32bit なのか 64bit なのかは確認してください
  • ダウンロードは準備で作成した「studyフォルダ」の中にしてください

この文章では「WinPython 3.6.3.0Qt5-64bit」を利用して以後解説します。

ダウンロードすると「 WinPython-64bit-3.6.3.0Qt5.exe 」がダウンロードされますので、ダブルクリックします。

レジストリ登録するか確認されますが、特に登録しなくても動作します。

フォルダの中は以下のようになります(ダウンロードタイミングで多少違います)

winpython_capture.jpg

Jupyter Lab 起動

上記で「Jupyter Lab.exe」をダブルクリックして起動します。

jupyterlab.png

「Notebook」の「Python3」をクリックすると「Notebook」が新規作成されます。

jupyterlab_notebook.png

ライブラリバージョンの確認

機械学習では様々なライブラリを利用します。それぞれのバージョンを確認します。

WinPython に含まれるライブラリは
https://github.com/winpython/winpython/blob/master/changelogs/WinPythonQt5-64bit-3.6.3.0.md
で確認する事も可能ですが、実際に自分の環境のバージョンを確認してみます。

上記の「Jupyter」の画面に以下のコードを記述します。

import numpy as np
print(np.__version__)

import scipy as sp
print(sp.__version__)

import sklearn
print(sklearn.__version__)

import pandas as pd
print(pd.__version__)

import tensorflow as tf
print(tf.__version__)

import keras
print(keras.__version__)

記述したら、「Ctl + Enter」で実行します。バージョンを確認してください。

ctrl_enter.png

バージョンが正常に表示されれば成功です。

WinPythonを入れてしまえば、機械学習に必要なライブラリはすでに構築ずみなので、そのまま学習を開始する事が可能です。

書いた人に関して

Tech Fun株式会社スペシャリスト、xza です。

社内で開催した初心者向け勉強会での記事等を公開しています。

29
46
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
29
46

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?