0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Google Chrome をシークレットモードで起動するようにする

Last updated at Posted at 2022-08-17

擬似的にGoogle Chromeをシークレットモードで起動するようにする方法
※自前PCを業務に利用するなどで、業務に関するアカウント情報などを残したくないなど

内容

Automatorを利用してアイコン(アプリケーション)を作成する

Automator 設定

Launchpad > その他 > Automator を起動

「書類の種類を選択してください」が表示されるので、「アプリケーション」を選択
スクリーンショット 2022-08-17 10.31.59.png

項目から「シェルスクリプトを実行」を選択
スクリーンショット 2022-08-17 10.32.55.png

右側に表示される「シェルスクリプトを実行」に以下のコマンドを入力して保存する ※名前はお好みで

スクリーンショット 2022-08-17 10.41.51.png

コマンド

open -n -a /Applications/Google\ Chrome.app/Contents/MacOS/Google\ Chrome --args -incognito

オプション

a: ファイルを開くのに使用するアプリケーションを指定する
n: 既にアプリケーションが起動していても、新しいインスタンスを開く

アイコン設定

Automatorで作成するとロボットのようなアイコンで見栄えが悪いのでアイコンを変更する

  1. 作成したアプリケーションを右クリック > 「情報をみる」
  2. Google Chromeを右クリック > 「情報をみる」
  3. Google Chrome側のヘッダーに表示されているアイコン画像を、作成したアプリケーション側のアイコンにドラッグ&ドロップ
  4. 作成したアプリケーションのアイコン画像がGoogle Chromeのものに置き換わる

※Google Chrome側のヘッダーに表示されているアイコン画像の位置
スクリーンショット 2022-08-17 10.50.14.png

さいごに

備忘録的に残してみました

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?