Detectron2はMetaが開発した物体検出のプラットフォームです。(HuggingFaceみたいな感じ)
最新モデルなどが公開されたら、すぐアップデートしますので、物体検出に関してのモデルならほとんど揃いています。
学習済みのモデルを使用する場合、ホームページを参照しながら使いたいモデルを呼び出すだけで動作できます。
カスタマイズモデルを作ることもできます。
こちらは少し複雑ですが、0から全部作る必要がなくて、ベースモデルの上に、データによってニューラルネットワークを修正するような作業を行います。
以前利用した際のサンプル写真も以下に載せしました。(使用モデル:Faster R-CNNモデル)。
チューニングはまだ行っていませんが、すでに正解率、確信度も高くて使えるものレベルにはなっていますね。
興味ある方は試してみてください
コード:https://colab.research.google.com/drive/16jcaJoc6bCFAQ96jDe2HwtXj7BMD_-m5#scrollTo=7unkuuiqLdqd