LoginSignup
9
6

More than 5 years have passed since last update.

【VBScript】備忘録

Last updated at Posted at 2014-11-05

覚書

構文エラーでもスクリプトを停止させない

On Error Resume Nextと
On Error Goto 0で囲むことによって、
範囲内のみOn Error Resume Nextの効果を与える

On Error Resume Next
~構文~
On Error Goto 0

参考
実行時エラーまとめ
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc392383.aspx

sessionの格納・取得方法

Session("名前") = 式                        ' セッション変数への値の格納
Set Session("名前") = オブジェクト          ' セッション変数へのオブジェクトの格納

変数 = Session("名前")                      ' セッション変数の値の参照
Set オブジェクト変数 = Session("名前")      ' セッション変数のオブジェクトの参照

セッションオブジェクトを破棄
※1つのセッションのみ残したい場合は、
それ以外のセッションを個別に破棄するか、
残したいセッションを変数に格納する(推奨?)

Session.Abandon();

ボタンをクリックした時の記述

Sub toAdmin_OnClick

End Sub

ページの遷移方法

Response.Redirect "~"

ファイルをインクルードする

キーワード virtual は、"仮想ディレクトリ" で始まるパスを指定するときに使用します。たとえば、Footer.inc という名前のファイルが仮想ディレクトリ /Myapp に存在する場合、次の行を記述したファイルに Footer.inc の内容が挿入されます。

<!-- #include virtual ="/myapp/footer.inc" -->

キーワード File を使用する

キーワード file は、"相対" パスを指定するときに使用します。相対パスでは、インクルードする側のファイルのあるディレクトリがパスの起点になります。たとえば、ディレクトリ Myapp にインクルードする側のファイルがあり、ファイル Header1.inc が Myapp\Headers にある場合、次のように記述すると、Header1.inc がファイルに挿入されます。

<!-- #include file ="headers\header1.inc" -->

レコードが0件の場合エラーページに遷移

セッションでeofがtrueという情報を変数に格納すると
エラー画面でエラーごとの条件分岐が可能。

If rs.Eof = True Then
Session("loginCheck") =rs.Eof
Response.Redirect "Err.asp"
end if

参考サイト

VBScript初心者入門講座
http://vbscript.pgtop.net/

ASP(ActiveServerPage)基本
http://office-yone.com/ProProgramer/ActiveServerPage.htm#Response

AB型の変わり者 三流プログラマー Ken3のHP
http://www.ken3.org/index.html

VBScript Tips & サンプル
http://www.happy2-island.com/vbs/

宿題

ダブルコーテーションの部分をシングルコーテーションに変更かつ&を付与してくれる素敵なジェネレータを探す

response.write("<form action='"&"test.asp"&"' method='"&"post"& "'"  &">")

SQL文にて
MERGEがあれば同機能のINSERTとUPDATEは不要では?

9
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
6