2
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Django REST framework(DRF)を使ったAPIサーバーとReactとのデータ連携

Last updated at Posted at 2024-01-12

概要

前回の記事の続きで、バックエンド側の実装を進めました。
今回はDjango REST frameworkを使用し、Django-adminで設計されたデータの取得とフロント側での表示を実装します。

実装機能

項番 記事
1 React + Django + CORSを使ったフロントエンド / バックエンドのデータ連携
2 Django 管理画面のカスタマイズ
3 Django REST framework(DRF)を使ったAPIサーバーとReactとのデータ連携(本記事)
4 Django REST frameworkのserializersを使った外部キーモデルの参照
5 React + Redux / Redux Toolkitを使った非同期通信の検証
6 APIをテストツール「Postman」を使ったDjangoとのCRUD機能実装(設計編)
7 APIをテストツール「Postman」を使ったDjangoとのCRUD機能実装(実装編)

参考文献

フォルダ構成

今回使用しているものをメインに抜粋

  • バックエンド(Python / Django)
[Djangoプロジェクト]
├── [Djangoプロジェクト_meta]
│   ├── __init__.py
│   ├── asgi.py
│   ├── settings.py
│   ├── urls.py
│   └── wsgi.py
├── [Djangoアプリ]
│   ├── __init__.py
│   ├── admin.py
│   ├── apps.py
│   ├── models.py
│   ├── tests.py
│   ├── urls.py
│   ├── serializers.py  # 新規追加
│   └── views.py
├── db.sqlite3
└── manage.py

実装方法

Tips

本題に入る前に、セットアップ部分のコマンドを記載。(実装時に発生したので備忘)
Django, DRFのバージョンがマッチしていないとサーバー起動時にエラーが起こる場合があります。

# Djangoのインストール
python -m pip install Django

# Djangoのバージョン確認
python -m django --version

# Django REST frameworkのインストール
pip install djangorestframework

# Django REST frameworkのバージョン確認
pip show djangorestframework

# Django REST frameworkのアップグレード
pip install -U djangorestframework

バックエンド

DRFをインストールしたタイミングでプロジェクトファイルのsettings.pyにも追記しておきます。

project/settings.py
INSTALLED_APPS = [
    'django.contrib.admin',
      :
    'rest_framework',  # REST frameworkを使うために追加
]

app/admin.pyapp/models.py はこれまでに実装済みのものをそのまま使います。
データの加工や、形式の正誤をチェックするための app/serializers.py を新規作成します。

app/serializers.py
from rest_framework import serializers
from .models import ProjectTopics

class ProjectTopicsSerializer(serializers.ModelSerializer):
  class Meta:
    model = ProjectTopics
    fields = ('id', 'date', 'content', 'created_at', 'updated_at')

Django管理画面で実装したモデル ProjectTopics を継承し、データとして受け渡すための項目を fields で指定します。
今回は抽象クラスを含めた全項目を指定していますが、本来は必要なものだけの記載で大丈夫かと思います。
(そもそも現段階では不要かも)

app/views.py
from django.shortcuts import render
from django.http import JsonResponse
from rest_framework import viewsets

# Model, Serializerをインポートする
from .serializers import ProjectTopicsSerializer
from .models import ProjectTopics

# Create your views here.

def project_topics(request):
  # data = [
  #   {
  #     "id": 1,
  #     "date": "2022-10-01",
  #     "content": "[プロジェクト]「プロジェクト名1」デプロイされました。"
  #   },
  #   {
  #     "id": 2,
  #     "date": "2022-10-02",
  #     "content": "[プロジェクト]「プロジェクト名2」デプロイされました。"
  #   },
  #   {
  #     "id": 3,
  #     "date": "2022-10-03",
  #     "content": "[プロジェクト]「プロジェクト名3」デプロイされました。"
  #   },
  #     :

  queryset = ProjectTopics.objects.all()
  serializer_class = ProjectTopicsSerializer(queryset, many=True)
  data = serializer_class.data

  return JsonResponse(data, safe=False)

views.py ではmodels, serializersで定義したClassをそれぞれインポートし、 JsonResponse を使ってJSONデータとしてreturnします。
queryset で全データを取得するクエリ、 serializer_class で取得するデータの整理を行うといった形でしょうか。

その他のクエリ指定は公式リファレンスからも参照できます。

フロントエンド

React側も前回の記事で実装したもので構いません。
project/urls.pyapp/urls.py の設定値でURLが実装されるので、ブラウザでの直打ちや Axios.get で取得できていれば大丈夫かと思います。

実装レビュー

スクリーンショット 2024-01-10 13.44.10.png

こちらも見た目上はほぼ変わりませんが、生身のJSONデータに近い形から本来のアプリに近い形で参照できるようになりました。

  • django-adminでの設計データを取得
  • models.py, serializers.pyで取得データの整理
  • DjangoとReactのデータ連携(JSON形式)
2
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?