LoginSignup
0

More than 5 years have passed since last update.

posted at

TVBoxにArmbianその2

TV BoxにArmbianをインストール2台目

1.TV Box
 今回はRam2GBをセレクト。
A95.png
特にセールでは無いし、グレードが上がっているので前の機体の倍近くの価格。

2.インストール
 前回はまず、SD-Cardから立ち上がるように、androidのUpdate&Backupというアプリから、指定のスクリプトを実行させたのだが、Android7だからなのかUpdate&Backupというアプリが存在しない。
 調べてみると、AVプラグに爪楊枝を挿してSD-Cardからブートさせると有った。実際に爪楊枝をAVプラグに挿すとタクトスィッチのクリック感が有る。その後はSD-Cardが挿してあればブートするようになった。
 使ったイメージは「Armbian_5.41_S9xxx_Ubuntu_xenial_4.9.40_mate_20180315.img」で、パスワード入力時にmateを選択して無事起動完了。
※kodiは起動しなかった。
 
3.問題点
 やはりWiFiは認識しない。認識したとしても技適の問題で使えないのだけれど。
 あまり重要ではないが、Androidの場合はサイドの小さなディスプレイに時計などが表示されるが、Armbianの場合は立ち上りから立ち上がった後もずっと"Booting"という表示のままになる。

4.おすすめ?
能力的にはOrangePi Win Plusとほぼ同じではないかと思う。価格も大きく変わらない。OrangePiはGPIOなど自由度が高いことを考えると、素直にOrangePiで良い気がする。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0