LoginSignup
4
2

More than 5 years have passed since last update.

scalaenvとjenvを導入するときにShellまわりで起きた問題を解決した話

Last updated at Posted at 2016-03-22

経緯

  1. Scalaを始めるためにJavaが必要になった
  2. でも依存関係を汚したくない→jenvで管理しよう
  3. jenv入れてみた
  4. 【問題その1】.zshrcにPATH通してみたけどターミナルを新しく開くとjenv "~/.jenv/libexec/../completions/jenv.bash:15: command not found: complete"と表示されてエラーしている
  5. scalaを入れるためにscalaenvを使ってみた
  6. 【問題その2】scalaenv global scala-2.xx.xしたのにターミナルでscalaって打ってもcommand not foundと言われる

などなどの問題が発生。
.zshrcとか、シェル関係のドットファイルにはちゃんとパスを記述してあるのになぜか失敗する、という人向けのメモです。
なんというか、Mac嫌いになるかもっていうレベルで意味不明の解決策でした笑

scalaenvとjenvの導入方法

scalaenvの場合は

jenvの場合は

などを参考に導入しました。

問題(詳細)

導入のの途中でターミナルで新しいタブを開くと

Last login: Tue Mar 22 18:34:39 on ttys001
[~] askg $ /usr/local/Cellar/jenv/0.4.4/libexec/libexec/../completions/jenv.bash:15: command not found: complete

とかって表示されるようになりまして。
これがメインの問題です。
これ(【問題その1】)を解決したらついでに【問題その2】も解決していたって話です。

解決編

まず、githubにissueが落ちてました。

どうやら、ターミナル.appの環境設定でちゃんとzshを設定していても、それはあくまで「bashを読み込んだ上でzshを読み込んでいるだけ」ということらしく、それが問題とのこと。
issueのなかの指示通り、下記サイトに従って「システム環境設定>ユーザとグループ」から、ログインシェルをzshellに変更しました。

そうしたら、一気にjenvの問題もscalaenvの問題も全てまるっと解決っ!!
ちゃんちゃん!!

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2