windows 11 上で Ubuntu 22.04.2 LTS を動かす方法です。
Windows Subsystem for Linux(WSL)を使います。
設定方法
1. windowsの機能の有効化
- [設定] を起動する
- [アプリ] → [オプション機能] を選択する
- [Windows のその他の機] をクリックする
- [Windows の機能の有効化または無効化]の画面が立ち上がるので、その中から[Linux用Windowsサブシステム]と[仮想マシンプラットフォーム]にチェックをつける
- [OK] をクリックする
- 再起動が要求されるので、PCを再起動する
2. Microsoft Storeでアプリを入手
- [Windows Subsystem for Linux] を入手(ペンギンのアイコン)
- [Ubuntu 22.04.2 LTS] を入手
3. Ubuntuのセットアップ
- [Ubuntu 22.04.2 LTS] を開く
- 初期セットアップが開始されるので、しばらく待つ
- ユーザー名とパスワードを設定する
- 最新の状態に更新
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade -y
sudo apt autoremove -y
sudo apt autoclean
完成!
windows上でLinuxコマンドが使えるようになりました。
参考
- 図解! Linuxコマンドのツボとコツがゼッタイにわかる本