概要
昨年(2023年)の世界のテレコムベンダー各社の実績を超簡単にみていきます。各社の決算発表の資料から売上(Net Sales)を抽出しています。各社の決算は本国通貨単位なので全部日本円(JPY)換算しています。決算に使用された正確な為替レートとは違い現時点(2024/07/07)での為替レートを使っています。実際は利益率も見ないとあまり意味がないですが、あくまで売上規模の比較という事で。
移動体通信と言っても大きく分けると無線側(RAN)とコア(Core)に分類されます。
RAN側はいわゆる電波を出す部分(基地局)です。
Core側は基地局を集約する装置から各種パケット通信サービス、音声通話サービスを提供する装置です。
決算発表から別々に読み解ける場合はこのカテゴリ毎に記載しています。
参考までに世界市場の基地局シェアは以下の通りです。
※Huawei/ZTEは米国トランプ政権時代とかに北米、日本、欧州市場からはかなり排除されちゃったので売上は世界No.1/4ですが、今回は比較対象にいれていません。
各社状況
Ericsson
Huaweiを除けば世界No.1
FY2023 | FY2022 | FY2021 | |
---|---|---|---|
RAN | 2兆6635億 | 3兆0069億 | 2兆6076億 |
Core | 9883億 | 9401億 | 8733億 |
Source: https://www.ericsson.com/4933e7/assets/local/investors/documents/2023/annual-report-2023-en.pdf
Nokia
世界第3位
FY2023 | FY2022 | FY2021 | |
---|---|---|---|
RAN | 1兆7090億 | 1兆8615億 | 1兆6951億 |
Core | 5617億 | 6194億 | 5388億 |
Source: https://www.nokia.com/system/files/2024-03/nokia-annual-report-2023.pdf
Samsung
世界第5位だけどマーケットは韓国、日本、北米くらいな気がする
FY2023 | FY2022 | |
---|---|---|
RAN&Core | 4536億 | 6456億 |
Source: https://images.samsung.com/is/content/samsung/assets/global/ir/docs/2023_4Q_conference_eng_01.pdf
NEC
ほぼ日本市場のドコモと楽天だけ。イギリスで5G事業してたのはどうなったのか?
FY2023 | FY2022 | |
---|---|---|
RAN&Core | 8080億 | 8170億 |
グローバル5G頑張ると申しております。
Source: https://jpn.nec.com/ir/pdf/library/240426/240426_01.pdf
Fujitsu
ほぼ日本市場のドコモだけ。しかもほぼ基地局のHW売上だけかと思います。
FY2023 | FY2022 | |
---|---|---|
RAN&Core | 1830億 | 2697億 |
Source: https://pr.fujitsu.com/jp/ir/library/presentation/pdf/20240425-02.pdf
HPE
HPEはサーバー屋さん
テレコムベンダーではないですが、スキマ産業的にCMS(Communications and Media Solutions)と呼ばれるテレコム向けのSI事業もやっています。でもLegacyとか言われちゃってますね。。以下の数値は他の部門との合算値でCMSだけの売上ではありません。
FY2023 | FY2022 | FY2021 | |
---|---|---|---|
Corporate Investment and Other | 2009億 | 2017億 | 2179億 |
Source: https://investors.hpe.com/~/media/Files/H/HP-Enterprise-IR/documents/hpe-10k-2023.pdf
まとめ
EricssonとNokia2大北欧ベンダーが圧倒的ですね。専業なので当たり前といえば当たり前ですが。日本企業は全然ダメという事です。ドコモがOpen RANのエリアでOREXとか言ってグローバルエコシステムを構築しようとしていますが、果さて日本主導でどこまで世界を変える事が出来るでしょうか?