LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Rで使う比較演算子

Posted at

論理テスト

論理テストとは「2は3より大きいか」のような比較のことです.

演算子 構文 テスト
> a > b aはbよりも大きいか?
>= a >= b aはb以上か?
< a < b aはbよりも小さいか?
<= a <= b aはb以下か?
== a == b aはbと等しいか?
!= a != b aはbと等しくないか?
%in% a %in% c(a, b, c) aはc(a, b, c)のグループに含まれるか?

これらの比較演算子はTRUEかFALSEを返す.ベクトルを比較する演算子を使った場合はRは算術演算子と同じように要素ごとに比較をおこないます.

参考文献

Garrett Grolemund,大橋真也,長尾高弘(2015):『RStudioではじめるRプログラミング入門』,89p,オライリージャパン

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0