LoginSignup
3
2

More than 5 years have passed since last update.

haxelibに.currentが無いよ!って言われた時の対処方法

Posted at

githubからとあるライブラリをインストールしたのですが、インストール確認のためにリストを出そうとしたところで、

/usr/lib/haxe/lib/foobar/.current: No such file or directory

とか言われて途方に暮れました。

そもそもなんで?

  • haxelib.jsonが無いから?
    • 確かにhaxelib.jsonは無かったけど、haxelib.xmlはある。
  • フォルダ構造の問題?
    • そのライブラリはsrcの下に配置
    • オプション指定で haxelib git foobar https://github.com/foo/foobar master src/ としても効いてない?

調べた結果

1.haxelibをアップデートする

haxelib selfupdate

単純にhaxelibのバージョンが古いだけでした。罠ですね。

2.自力で作る

アップデート出来る環境じゃねーよ!って場合は、作ってしまえばおk。

.current
dev
.dev
/usr/lib/haxe/lib/foobar/git/src
3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2