3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【UE4】UE4.25.0のNiagaraが絶妙にバグっている件

Last updated at Posted at 2020-05-26

※ UE4.25.1でほぼ同じやり方で修正されているようです
image.png

|ω・`)ノ ヤァ

UE4.25になってNiagaraがついに正式リリースしたわけだけど
なんか作ってると勝手にループになったりすることが無いかい?

俺は有る

調べてもそのへん突っ込んでる人居なくて不安なんだけど
自分の方での回避方法置いておきますNE

ちなみにどんなバグっぽいものが起きてるかというと
EmitterStateでOnceにしてるのにループになったり、パーティクルは全部発生し終わったのにメモリに乗っかり続けたり
まぁ ようするに状態更新がバグってる感じね

回避方法

Niagara/Functions/EmitterのEmitterChangeStateを以下のように修正
image.png

原因? はこのローカルのパラメーターに値がちゃんと代入されていなくて
エミッターの状態更新が上手く行っていない様子

このパラメーターのデフォルト値をCustomにするとピンがちゃんと繋がるんだけど
そうやっても何故か直らなかったので直接比較している感じ


4.24まではちゃんと動いてたのに ベータ外れて正式リリース!ってタイミングでこんなバグってなんかなぁ・・・

コレが正しい修正方法かどうかはわからないので自己責任でお願いします!
んでは ノシ

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?