LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

サービスコンテナとは

Posted at

サービスコンテナとは

・各クラスのインスタンスの生成方法を保持し,インスタンスの管理を行っている
・ビジネスロジックから要求されると、手順にしたがってインスタンスを生成し、返却する。(この返却することをresolveという)
・ビジネスロジックはサービスコンテナに対してインスタンスを要求するだけ
(newをしてインスタンスを生成する必要はない)

(通常は)

sample.php
  $app_user = new AppUser;
  $app_user->hoge()

のようにしなくてはいけないが、サービスコンテナを使うことで、

=>インスタンス管理を気にせずビジネスロジックだけに専念できる

流れとしては以下のようになる
1,サービスコンテナにbind
(=この名前で要求されたら、このクラスのインスタンスを返すという決まりを登録すること)
2,サービスコンテナに対して、要求
3,resolve
(要求した名前がサービスコンテナにbindされてれば、それを返却される)

bind(登録)方法

新たにprovider内にクラスを作成してもいいが、
すでに用意されているapp/Providers/AppServiceProvider.phpに書いていく.
ここには、boot()とregister()がある。

アプリ起動処理=>ビジネスロジック

という流れでアプリケーションは動くが、
このメソッドはアプリ起動処理時に呼ばれるため、基本的にこのboot()かregister()に書いていくことになるが、
バインド処理は基本的にregister()にかく。

app/Providers/AppServiceProvider.php
<?php

namespace App\Providers;

use Illuminate\Support\ServiceProvider;

class AppServiceProvider extends ServiceProvider
{
    /**
     * Bootstrap any application services.
     *
     * @return void
     */
    public function boot()
    {
        //
    }

    /**
     * Register any application services.
     *
     * @return void
     */
    public function register()
    {
        app()->bind(Hoge::class,function(){
           return new Hoge();
        })
    }
}

上記はHoge::classという名前で、Hogeクラスのインスタンスを取得する例である。
このようにbindすることで、laravelアプリのどこからでも、以下のようにして、インスタンスを取得できるようになる

resolve方法

bindされたclassをresolveするには、makeメソッドか、appヘルパを使用する

resolve.php
<?php
$hoge = app()->make(Hoge::class)
$hoge = app(Hoge::class)

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1