LoginSignup
3
0

More than 3 years have passed since last update.

docker-composeで一部コンテナを削除する方法

Posted at

経緯

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

忌引休暇から明けて出社して、

docker-compose psを叩いたら2つあったコンテナが3つになってたんだ…

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも 何をされたのか わからなかった…

頭がどうにかなりそうだった… チームメンバーがうっかり間違えたとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

いらないコンテナを消しましょう

docker-compose psで現状確認。

[root@localhost docker-hackmd]# docker-compose ps
              Name                            Command               State            Ports         
---------------------------------------------------------------------------------------------------
b46aca5a4971_docker-hackmd_app_1   /usr/local/bin/docker-entr ...   Exit 0                         
docker-hackmd_app_1                /usr/local/bin/docker-entr ...   Up       0.0.0.0:3000->3000/tcp
docker-hackmd_database_1           docker-entrypoint.sh postgres    Up       5432/tcp              

b46aca5a4971がいらない子ですね。

docker-compose rm で停止中のコンテナを削除する

事前にコンテナを停止させておかないと消えません。ご注意を。
#コマンド忘れたけどdocker stop <ID>とかで止まらないかな…?

[root@localhost docker-hackmd]# docker-compose rm 
Going to remove b46aca5a4971_docker-hackmd_app_1
Are you sure? [yN] y
Removing b46aca5a4971_docker-hackmd_app_1 ... done

結果

はい、消えましたね。めでたしめでたし。

[root@localhost docker-hackmd]# docker ps 
CONTAINER ID        IMAGE                   COMMAND                  CREATED             STATUS              PORTS                    NAMES
fcba703cfd58        hackmdio/hackmd:1.2.0   "/usr/local/bin/do..."   6 days ago          Up 4 days           0.0.0.0:3000->3000/tcp   docker-hackmd_app_1
ee296c6ccfc2        postgres:9.6-alpine     "docker-entrypoint..."   6 weeks ago         Up 4 days           5432/tcp                 docker-hackmd_database_1
3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0