LoginSignup
19
14

More than 5 years have passed since last update.

RaspberryPi3でPythonを使ってLチカさせる

Last updated at Posted at 2017-11-28

概要

Pythonを使うと超簡単にLチカができるということで試してみた

このように配線した

haisen_bb 2.jpg

Lチカプログラム

ソースコードをgithubにアップしています。

git clone https://github.com/Teriyaki-0901/led-python
cd led-python
python lchika.py

ソースコード

lchika.py
#!/usr/bin/env python
# -*- coding: utf-8 -*-

import RPi.GPIO as GPIO
import time

GPIO.setmode(GPIO.BCM)
GPIO.setup(2,GPIO.OUT)
for x in xrange(5):
    GPIO.output(2,True)
    time.sleep(2)
    GPIO.output(2,False)
    time.sleep(2)
GPIO.cleanup()

設定するところ

setmode

setmodeには「BOARD」と「BCM」の2種類がある。
BOARDは物理的なピン番号、BCMはGPIO3なら3といった論理番号のこと。

BOARD

GPIO.setmode(GPIO.BOARD)

BCM

GPIO.setmode(GPIO.BCM)

ピン番号

上のソースコードでは、GPIO2に接続したので、接続したピンのGPIO番号に変更する
(下のソースの「2」の部分)

GPIO.setup(2,GPIO.OUT)
GPIO.output(2,True)
    time.sleep(2)
    GPIO.output(2,False)
    time.sleep(2)
19
14
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
19
14