はじめに
Supership株式会社は初となるエンジニア向けインターンシップを開催しました。
インターンシップでは二つのコンテンツがありましたが、今回はプロダクトコースについてお話しします。
インターン概要
検索ログデータを用いたサジェストシステムの開発
以上の課題をチーム分かれて開発してもらいました。
- 期間:9月2日(金)〜 9月15日(木) (10日間)
- 場所:全日オンライン
サジェストシステムとは?
キーワードの入力途中に検索の候補となるキーワードやカテゴリーを表示し、入力を補助する機能
インターンで利用された技術
インターン生の方が選定した技術
技術選定は自由であったため、インターン生の方に自由に設定してもらいました
以下はチームで利用された技術例になります。
- Typescript/React
- Python/FastAPI・Django
- Docker/Docker-Compose
フロントエンドにはReact、バックエンドにはデータ処理が得意な
Python系列のフレームワークの利用が目立ちました。
開発環境には必須なDockerの利用も多くありました。
必要技術として利用してもらった技術
Elasticsearch
弊社で扱っている検索ソフトウェアになります。
検索をどう実現するか、Elasticsearchで学ぶことができます。
Google Cloud
クラウドサービスとして弊社負担で利用してもらいました。
Google Cloudの様々なサービスに挑戦することができます。
インターン中のコンテンツ
開発に関するコンテンツ
事業・技術紹介
弊社のリードエンジニアの方から事業や技術について紹介がありました。
特に技術紹介では、検索に関する貴重なお話をしてもらいました。
中間発表会
インターン生の方に途中経過をプレゼンしてもらいました。
現場エンジニアの方からフィードバックや開発課題のアドバイスがありました。
最終発表会
インターン生の方が作り上げたシステムをプレゼンしてもらいました。
CTOを含め多くの現場エンジニアの方からレビューをいただきました。
開発以外のコンテンツ
会社の制度利用
会社の制度として月曜日の午前中が休みになるHAPPY MONDAYがあります。
エンジニアのほとんどの方が毎週使っているため、インターン生の方にも利用してもらいましたが好評でした。
ボードゲームやスマブラ会(自由参加)
弊社では部活動があるため、活動にインターン生の方も参加してもらいました。
ボードゲームたスマブラなどを社員の方と楽しんでもらいました。
社員の方との座談会
インターン生の方から現場エンジニアの方に質問をしてもらいました。
会社や事業、技術的な話題やキャリアについてお話ししてもらいました。
インターンに参加するメリット
大量のログデータが使える
学生で扱うことが稀な検索のログデータを扱えます。
大量のデータを扱う貴重な経験と現場でのデータの取り扱いを学ぶことができます。
新しい技術に触れる
課題内容は検索領域に関わってくるため、
検索技術のElasticsearchや検索システムの土台を学ぶことができます。
また、Google Cloudを予算以内で扱えるので、新しいサービスを試すことができます。
技術選定からプロジェクトの進め方まで自由
スケジュールはありますが、チームで自由に分担をしてもらい自分達のペースで開発できます。
技術選定も自由なので比較的自由な開発を行うことができます。
技術選定で詰まらないように最低限の開発環境は弊社で用意しています。
サポートがいつでも受けられる状態
1チームには1名のメンターが付いており、インターン生の質問に答えれる体制があります。
そのため未知の領域でわからないことがあっても、必ずサポートします。
また、現場エンジニアのフィードバックのタイミングもあるのでそちらも利用してもらって開発を進めることができます。
目標設定とフィードバック
インターン前にそれぞれの参加する方に技術的とそれ以外について目標を設定してもらいます。
中間発表や最終発表の現場エンジニアからのフィードバックや、
インターン後にはメンターなどからフィードバックがあるため、成長できる内容になっています。
終わりに
メンターからの感想ですが、サジェスト機能の開発による検索技術を学べるだけでなく、
Google Cloudやチーム開発も含めて、多くの学びのあるインターンだと思います。
もし学生時代にあれば参加したいと思わせる内容でした。
Supershipではプロダクト開発やサービス開発に関わる人を絶賛募集しております。
ご興味がある方は以下リンクよりご確認ください。
Supership株式会社 採用サイト
是非ともよろしくお願いいたします。