LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

Spring BootだけでDockerイメージを作る

Posted at

Spring Boot 2.3でCloud Native Buildpacksを利用したDockerイメージが作れるようになったので試してみたメモ。

Spring Initializrで作ったプロジェクトでmaven実行するだけでコンテナイメージが出来上がります。

% mvn spring-boot:build-image

出来上がったイメージのサイズは232MB。jibでビルドしたDockerイメージより少し大きいです。

% docker images
REPOSITORY                         TAG                     IMAGE ID            CREATED             SIZE
gcr.io/paketo-buildpacks/run       base-cnb                610caf01e85e        10 hours ago        71.1MB
container-build-test               0.0.1-SNAPSHOT          1a0093139bb6        40 years ago        232MB
gcr.io/paketo-buildpacks/builder   base-platform-api-0.3   eccc81d2c404        40 years ago        894MB
jib-build-image                    latest                  91c1ccc9da04        50 years ago        221MB

gcr.io/paketo-buildpacksのイメージはビルドで使うイメージ。サイズが大きいので初回はダウンロードに少し時間がかかります。
ビルドはPaketoを利用してます。
JREはBellSoft Libericaを使っているようです。

https://github.com/paketo-buildpacks/bellsoft-liberica/
Buildpackはあまりよく知らないから、あとでもう少し調べてみようと思います。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1