構築までは大先輩にお任せして
設定をいろいろいじってみたので簡単に備忘録(伝える気ゼロですいません)
※設定変えるたびに追記予定
① 管理者権限の付与
② カテゴリの追加、削除
③ 記事投稿時のテンプレ作成
④ 表示カテゴリのデフォルト設定
⑤ 設定内の変更した設定のみを表示
⑥ ユーザーレベルの設定(セキュリティ設定)
⑦ チャットの使用制限
①管理者権限の付与
1 左ペイン上部の管理者クリック
2 ユーザーをクリック
3 対象者をクリック
4 権限にある「管理者権限を付与」をクリックし管理者として登録しているメールアドレスにメール送信
5 メールきたらよしなにクリック
② カテゴリの追加、削除
追加
1 すべてのカテゴリをクリック
2 スパナマークをクリック
3 新規カテゴリを追加をクリック
4 名前を入力
5 必要があればセキュリティの追加
※スタッフカテゴリに追加する場合は管理者権限ないと見れない
削除
1 削除したいカテゴリをクリック
2 スパナマークをクリック
3 右下にある「カテゴリを削除」をクリック
③ 記事投稿時のテンプレ作成
1 テンプレはカテゴリごとに設定できるため設定したいカテゴリをクリック
2 スパナマークをクリック
3 Templateをクリックしテンプレ内容を記載
4 テンプレ設定したカテゴリで新規投稿して内容確認
④ 表示カテゴリの初期設定
左ペインに表示されるカテゴリは個人設定でどのカテゴリを表示するかしないかを設定できるが
初期設定として表示したいカテゴリを変更する場合の設定方法のことを指す
1 左ペイン上部の管理者クリック
2 設定をクリック
3 設定内左ペインのナビゲーションをクリック
4 default sidebar categoriesで設定可能(あとはよしなに)
⑤ 設定内の変更した設定のみを表示
1 左ペイン上部の管理者クリック
2 設定をクリック
3 設定内右上の「上書き部分のみ表示」
4 よしなに
⑥ ユーザーレベルの設定
※しっかり設計したほうがいい
1 左ペイン上部の管理者クリック
2 設定をクリック
3 信頼レベルをクリック
4 ●●が出来る人をどのユーザーレベルにするかが選択可能
5 ユーザーレベルを上げるための条件も設定可能(投稿を何回したら●レベル等)
※条件を一つでも満たせばレベルが上がる
⑦ チャットの使用制限
1 左ペイン上部の管理者クリック
2 設定をクリック
3 チャットをクリック
4 使わないならプラグインを有効チェックマークをなしにする
5 チャットが投稿出来るユーザーレベルの設定やチャット履歴保存期間の設定が可能