タイトルのとおりです。
sudo chmod 755 hello.py
sudo nano /etc/rc.local
_IP=$(hostname -I) || true
if [ "$_IP" ]; then
printf "My IP address is %s\n" "$_IP"
fi
python3 /home/pi/Desktop/hello.py
他の処理
他の処理
exit 0
sudo reboot
はい、これだけ
他の記事を見ていると
python3 /home/pi/Desktop/hello.py &
と書かれているが、
&をなくしたら動いた。
なんでか分からん。
Bootをネットワークにしてたが、Desktopに変えても動いた。
まずはこの形で試してみるほうが差表が少なくていいかもしれない。
2021/12/02追記
シンプルにコードのミスで動いてなかった?
ループするコードなら&は書いておいた方が良い。