シェルについて
初めに
何となくしか理解できていなかった分野。3回目はシェルについてです。コマンドプロンプトやPowerShellで使っているあれ。それぞれ種類が違うというのは知っていますが、説明しろと言われたら使うコマンドが違うくらいしか答えられないです泣。なので今回もそもそもシェルとは、シェルはどんな種類があるか等をまとめていきたいと思います。
シェルとは
そもそもシェルとは、OSを構成するソフトのうちの1つで、ユーザーからのリクエストの受付や、利用者への情報の提示などを担当するもの。OSの種類によってカーネルなどと一体のパッケージとして提供されるものと、UNIX系のように、異なるシェルからユーザーが選べるようになっているものがある。シェルは2種類あり、CLIを提供するコマンドラインシェルと、GUI操作を提供するグラフィカルシェルの2種類がある。
シェルの種類について
bash
UNIX上で昔からあるシェルでBourneシェル系のshがあり、そのshに拡張機能を加えたのがbashになる。Linuxの標準シェル。
csh
Cシェル系でC言語に構文が似ているのでC言語を触ったことのある人には向いている。
zsh
Cシェル系とBourneシェル系のいいとこどりをしたシェル。
ここまでUNIX系の話しかでてきていません。Windowsのコマンドプロンプトで使用されているシェルはなんていうシェルなのかなと調べていましたが、答えが出てきません。。。
そんなとき下記のサイトで、本来はコマンドプロンプトもシェルといえるが、一般的にはUNIX系OSのそれを指してシェルと呼ぶらしいです。慣例的なものなんですね!
そしてそういえば上でシェルは2種類あってCUIとGUIがあるという説明をしました。ここまで全部CUIじゃないか!ということでGUIシェルの説明です。(Windowsエクスプローラーを例に)
Winowsエクスプローラー
Windows機能の1つで、ユーザーに獅子打てむの基本的な操作画面や、ストレージ内のファイルやフォルダの管理機能などを提供するもの。OSの構成要素のうちシェルと呼ばれるもの。Windows起動後に自動的に実行されファイルやフォルダの一覧野草などの機能を提供する。Windowsにはエクスプローラー以外に、コマンドプロンプトやPowerShellなどのCUI系を採用したシェルも提供されている。
こちらのページだとコマンドプロンプト、PowerShellはシェルと表現されていますね。
まとめ
今までシェルというとCLI操作する際に使用しているものというイメージが強かったですが、GUI操作も含めて言うものだとわかりました。なので誰しも意識しないうちにお世話になっているということですね。
また、結構昔に何かのツールをインストールする手順とかであまりわからないままシェルを変更とか記憶も呼び覚まされました(笑)
♯# 参考ページ
https://e-words.jp/w/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB.html
https://recruit.cct-inc.co.jp/tecblog/os/shell/
https://www.engineer-route.com/column/3010/
https://academy.gmocloud.com/keywords/20170324/4010