この記事の内容
venvでPython仮想環境を作成する方法と
Jupyter Notebook の導入方法をまとめました
- 本体環境の把握
- 仮想環境の作成と起動・停止
- Jupyter Notebook の導入
本体環境の把握
仮想環境を起動する前の本体のPython環境を把握します。
- Pythonバージョン
python -V
もしくはpython3 -V
% python3 -V
Python 3.8.2
- インストール済みパッケージ
pip list
もしくはpip3 list
% pip3 list
Package Version
---------- -------
pip 23.2.1
setuptools 41.2.0
wheel 0.33.1
仮想環境の作成
- 仮想環境の作成
python -m venv パス
もしくはpython3 -m venv パス
python -V
の結果が2系バージョンだった場合は python3 -m venv パス
を使用
~/.venv の下に "myenv" という名前の仮想環境を作成する場合
% python3 -m venv ~/.venv/myenv
- 仮想環境の起動
source 仮想環境のパス/bin/activate
% source ~/.venv/myenv/bin/activate
- 仮想環境の停止
deactivate
% (myenv) deactivate
Jupyter Notebook の導入
-
Jupyterのインストール
仮想環境起動中にpip install notebook==6.4.12
% (myenv) pip install notebook
Pythonバージョンとの互換性が悪いと、Jupyter Notebook を起動して実行しても(*)のまま上手く動かない場合があります。その場合は、正しいバージョンを指定してインストールします。
例:% (myenv) pip install notebook==6.4.12
- Jupyter Notebook の起動
仮想環境起動中にjupyter notebook
% (myenv) jupyter notebook
・Jupyter にカーネルを追加(カーネル名:myenv)
下記のを登録を行うと、別の仮想環境でJupyter Notebook を起動しても任意の仮想環境を使用できます
(myenv)% ipython kernel install --user --name=myenv
・仮想環境を削除後に不要になったカーネルを削除(カーネル名:myenv)
(myenv)% jupyter kernelspec uninstall myenv