LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

Joinの結果を条件にテーブルの値を更新する

Last updated at Posted at 2019-12-03

あいさつ

むかし業務で必要になったSQLの小技?を紹介しようと思います。(初投稿です)

本題

サンプルケース

  • table1
id name hoge
1 taro 3
2 john 6
3 kevin 10
4 saya 1
  • table2
id piyo grade
1 5 2
2 9 3
3 8 5
4 7 2

以上のような二つのテーブルがあり、なんらかの事情でgradeが2の人のみ、table1のhogeの値をtable2のpiyoの値と一致するよう更新する必要が出たとしましょう。
この作業を一括で行いたいときどうしたらよいでしょう。

oracle
update
    (SELECT a.hoge hoge,
         b.piyo piyo,
         b.grade grade
    FROM table1 a
    INNER JOIN table2 b
        ON a.id = b.id) SET hoge = piyo
WHERE grade = 2;

上記SQL実行後table1は以下のようになります。

id name hoge
1 taro 5
2 john 6
3 kevin 10
4 saya 7

結合したときgradeが2だったtaroとsayaの2レコードのhoge値が、table2のpiyo値で更新されます。
ポイントは結合しているサブクエリ内のselect句で各カラムに別名をつけていることです。
なぜならサブクエリの外側で必要になるからです。
ちなみに別名の付け方を見ればお気づきと思いますが、これはoracleでの書き方です。
oracleではupdate句の中でjoinが使えません。(できるバージョンもあるかもしれません、、)

SQL serverの場合は

SQLserver
UPDATE table1 SET a.hoge = b.piyo
FROM table1 AS a
INNER JOIN table2 AS b
    ON a.id = b.id
WHERE b.grade = 2;

こんな感じで割と素直に書けるようです。
postgresだと、また違った書き方だったような気がするのですが、ぱっと出てこないので割愛します。

余談&思い出話

こういった作業が必要になったのが1年以上昔のはなしなので、実際どういう場面だったか正確には覚えていないのですが、軽いネタにはちょうどいいかと初投稿してみました。
当時はVB.NETとoracleを使った市役所向けパッケージをやっていて、レガシーな環境にうんざりしていましたね。
とはいえこのような学びはちょこちょこあったのですが。わたしは最近SQLを直接書く機会があまりないですね。

ちなみにサンプルケースのテーブルがクソってのは置いといてください。
このようなSQLが必要になる場面はテーブル設計がちゃんとしていればあまりなさそうですよね。
SQLを見てしまえば「なんだ単純じゃないか」という話ですが、どうしたらいいかちょっと悩んだ記憶があるので記事にしました。

それでは。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0