LoginSignup
3
1

More than 3 years have passed since last update.

〇〇って何?シリーズ1-1:伝達関数

Posted at

はじめに

こんにちは,watawatavoltageです.今回から,シリーズ企画を始めます.その名も「〇〇って何?」シリーズです.このシリーズは,主に制御工学を学ぶうえでで重要となるキーワードをできるだけわかりやすく説明します.また執筆時には,掲載されているキーワードに関する書籍やサイトを確認せずに,すべてアドリブで説明します.なので,説明に誤りがある可能性があるかもしれません.その際には,ご指摘お願いします.
シリーズ1-1では伝達関数について紹介したいと思います.

伝達関数とは?

ラプラス変換領域における入力と出力の比のことです.あるシステム$G(s)$において,システム$G(s)$への入力を$U(s)$,システムの出力を$Y(s)$とすると,
$$Y(s)=G(s)U(s)$$とかけ,
$$G(s)=\frac{Y(s)}{U(s)}$$
となります.
このときの$G(s)$が伝達関数です.伝達関数は$s$の有理関数で表されます.
例えば,$G_{1}(s)=\frac{1}{s +1}$とか$G_{2}(s)=\frac{s^2 + 4s + 5}{s^2 + 3s + 2}$みたいに表現されます.伝達関数表現はシステムのモデリングによく使われます.具体的に言えば,伝達関数の中身をみるだけで,システムの挙動が大体わかります.

おわりに

今回は,伝達関数について説明しました.すごくざっくりとした説明なので,興味を持たれた方は,ほかの資料や教科書とかで学ぶと良いでしょう.また,コメント欄でも感想,アドバイスなどお待ちしています.

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1