あまった時間でなにしよう?
業務の途中で、唐突にスキマ時間ができること、ありませんか?
例えば...
- アプリケーションのインストールやビルドの時間
- CIでテストが通るのを待っている時間
- ミーティングとミーティングの間の微妙な時間
などなど。
次の作業を始めようにも、中途半端なタイミングで中断されそうで始めにくいです。
何をするか考えているうちに次の予定の時間が来てしまうのは少しもったいないですよね。
この記事では、そんな スキマ時間を活用してできること を思いつく限りまとめました。
スキマ時間にやることを事前に用意したり、スキマ時間ができたときにこの記事を見て何するか考えるなど、皆様のお役に立てたら幸いです。
業務関連
メール・チャット
エンジニアに限らず、誰もがやっていることだと思いますが、一応候補として書いておきます。メールやチャットが来ていないか確認したり、返信するだけです。
中には返信内容を考えるのに時間がかかりそうなチャットが来ることもありますが、「あとで返信します」のように一旦返信だけしておくと、相手も安心すると思います。
GitHub・GitLab 等の通知
作成したプルリクエストにレビューが来ていたり、逆にレビューの依頼が来ていたりします。
メールやチャットと同様に、短時間で返せる内容なら返してしまいましょう。
時間がかかりそうなレビューはやることリストに追加しておいて、わすれないようにしましょう。
リファクタリング
あなたのプロジェクトのコードは読みやすいですか?技術的負債はどんどん溜まっていくものなので、時間があったらどんどんやりましょう!
大がかりなリファクタリングはスキマ時間では難しいですが、Typoの修正や、ファイル末尾の改行漏れの修正などならできると思います。
ライブラリアップデート・Dependabot
ライブラリの更新はできていますか?言語のバージョンを上げたいときに、ライブラリが古くて上げられない、みたいな経験はありませんか?
Dependabot などのツールで自動で更新のプルリクエストが作成されるようにしておいて、スキマ時間でどんどんマージしちゃいましょう。
プルリクエストやブランチの整理
プルリクエストを作成したものの、不採用になったり、ブランチを push したものの、 マージされなかったりすると、一覧にずっと残ってしまいます。定期的に不要なものは削除して、きれいにしましょう。
ちょうど年末なので、システムの大掃除をしてもいいかもしれないですね。
インプット系
記事を読む
次々と新しい技術が登場していく現代に、インプットは必須ですよね。
Qiita などの記事ならスキマ時間でも読めると思うので、オススメです。
長い記事を見つけたときはストックしておいて、あとで読みましょう。
コードリーディング
他の人が書いたソースコードを読むと、様々な気づきが得られるのでオススメです。
普段触らない機能のソースコードを読んでプロダクトの理解を深めたり、使用しているライブラリのソースコードを読んで、知らなかった機能があることに気づいたり。
世の中にはオープンソースのアプリケーションが大量に転がっているので、それらを参考にしてみてはいかがでしょうか?
本を読む
技術書でもいいし、ビジネス書でもいいと思います。今の自分に必要なこと、それを解決する手掛かりになる本がきっとあると思います。
アウトプット系
記事を書く
業務で得た知識を記事として公開してみませんか?自分が理解してると思っていた知識でも、記事にしようとすると意外とちゃんと知らない部分なども見つかるので、インプットに加えてアウトプットも行うことで、より理解が深まります。
Qiita の Organization 機能を活用して、企業の活動を外部にアピールするのもオススメです。
ドキュメントを書く
暗黙知や、俗人化してしまっているこのはありませんか?
ミーティングの議事録や仕様をまとめたドキュメント、特定の作業の手順や使っている技術など、残しておくことで、新しく入社したメンバーや今後引き継いでいくメンバーの役にたつと思います。
休憩
トイレ
行きましょう。
飲み物・お菓子
水分補給は大事です。1日に2リットルくらい飲んだ方がいいらしいです。
僕も気を抜くと1日に500ml のペットボトルを飲み切るまえに一日が終わってしまうので、飲みましょう。
お菓子を食べるのもオススメです。
お菓子の種類によりますが、疲労回復やストレス解消、集中力の向上につながります。
ストレッチ・運動
長時間同じ姿勢で作業をしていると、肩や腰に負担が蓄積され、最悪健康に影響が出る可能性もあります。健康が一番大事です。定期的にストレッチしたり、正しい姿勢を意識してみたりしましょう。
ストレッチだけでなく、立ち上がったり少し歩いたりするとリフレッシュできるのでオススメです。