2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

有線LANを使わず無線LANからRaspberry Pi3の初期設定

Last updated at Posted at 2019-08-03

##はじめに
当記事では有線LANを使わずに無線LANからRaspberry Piの初期設定をしていきます

##必要なもの

  • Raspberry Pi3本体(無線LAN対応モデル)  今回使ったモデル
  • Micro SD 8GBあれば十分みたいです    今回は32GBのものを使用しました
  • PC
  • キーボード
  • HDMIモニタとケーブル

##OS(Raspbian)をダウンロード
Raspbianを公式サイトからPCへダウンロードする
Raspbian.png

この記事を執筆している時点で3種類のOSがありますが
【with desktop】というのはGUI付きであり
【Lite】はCUIのみの機能になります
CUIしか使わないので【Lite】をダウンロードしていきます

##SDにOSを書き込む
Windowsの場合、Win32DiskImagerやEtcherなどのソフトを使って書き込みます
私はEtcherを使いました、UIがおしゃれですね

Macの場合は特にソフトも必要なくターミナルから書き込めます
ここでは割愛させていただきます

##Raspberry Piを起動してネットワーク設定
SDをセットしモニターに接続して電源を入れます
初期のユーザー名は pi
パスワードは raspberry
になります

コマンドラインから

raspberry.pi
$sudo raspi-config

を入力してメニュー画面を出します
menu.jpg

5番を選択して
SSHを有効(enable)にします

※ちなみにここの2番からでもwi-fiの設定はできるようですが
パスワードを暗号化したいのでここではしません

続いてネットワークの設定をしていきます

raspberry.pi
//ディレクトリに移動
$cd /etc/wpa_supplicant

//権限を一時的に付与
$sudo chmod 666 wpa_supplicant.conf    

//以下のコマンドでルータのパスワードを暗号化してその結果をwpa_supplicant.confの中に書き込みます
//コマンド中の「""(引用符)」も必要なので気を付けてください
$sudo wpa_passphrase "ルータのSSID" "ルータのパスワード" >> /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

//このままだとルータのパスワードが平文でコメントアウトされているので1行削除します
$sudo vi wpa_supplicant.conf
network={
        ssid="ルータのSSID"
        #psk="ルータのパスワード"       //この行を削除
        psk=XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
}

//権限を元に戻す
$sudo chmod 644 wpa_supplicant.conf    

ここで再起動します

起動できたら
ifconfigコマンドでwlanに動的にIPアドレスが付与されていることを確認します
確認出来たらTeraTermなどでSSH接続できるようになります

##ターミナルソフトからSSHで接続
ここまでできたらほぼ終わったも同然ですね
まずVIMをインストールします

raspberry.pi
$sudo apt install vim

現在のままではIPアドレスが固定されていないので
静的に割り当てます

raspberry.pi
$cd /etc
$sudo vim dhcpcd.conf

を実行して

最下部に

dhcpcd.conf
#static ip                                 //コメント
interface wlan0
static ip_address=192.168.xx.xx            //割り当てたいIPを記述
static routers=192.168.xx.xx               //ルータのIP
static domain_name_servers=xx.xx.xx.xx     //DNSサーバのIP

を追記します
ここでもう一度再起動

TeraTermなどのターミナルから割り当てたIPでアクセスできれば完了です!
パッケージも最新化しておきましょう

raspberry.pi
$sudo apt update
$sudo apt upgrade
2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?