初心者が最初の方に覚えた、使うコマンドをまとめました。
リポジトリの作成・初期化
-
git init
- 新しいGitリポジトリを作成する。
- 例:
git init
-
git clone [URL]
- リモートリポジトリをローカルにクローンする。
- 例:
git clone https://github.com/example/repo.git
状態確認
-
git status
- 現在のリポジトリの状態を確認する。
- 例:
git status
-
git log
- コミット履歴を表示する。
- 例:
git log
ファイルの追跡・管理
-
git add [ファイル名]
- ファイルをステージングエリアに追加する。
- 例:
git add README.md
-
git add .
- カレントディレクトリ以下の全ファイルをステージングエリアに追加する。
- 例:
git add .
-
git reset [ファイル名]
- ステージングエリアからファイルを取り除く。
- 例:
git reset README.md
コミット
-
git commit -m "[メッセージ]"
- ステージングエリアの変更をコミットする。
- 例:
git commit -m "Initial commit"
ブランチ管理
-
git branch
- 現在のブランチ一覧を表示する。
- 例:
git branch
-
git branch [ブランチ名]
- 新しいブランチを作成する。
- 例:
git branch feature/add-login
-
git checkout -b [ブランチ名]
- 新しいブランチを作成して切り替える。
- 例:
git checkout -b feature/add-login
リモートリポジトリ
-
git push origin [ブランチ名]
- ローカルの変更をリモートに反映する。
- 例:
git push origin main
-
git pull
- リモートリポジトリの変更を取得して統合する。
- 例:
git pull